登録年度 2006年度
氏名 石黒 英憲
(イシグロ ヒデノリ)
部門 市民
性別
年代 70代
専門分野 地球温暖化、資源・エネルギー、公害・化学物質
主な活動地域 京都府京都市
主な経歴 昭和46年3月より堀場製作所に勤務。一般市民に環境問題についてPR活動や小・中学校への環境教育に役立てる環境測定器の贈呈等を支援と機器の取扱指導を行った。また、酸性雨研究会に入会し、研究会や大気環境学会(特に酸性雨分科会)の数々の行事に参加。酸性雨問題の情報交換に取り組んでいる。
特記事項 新規資格認定、登録 省エネルギー普及指導員(平成20年2月、省エネセンター)、家庭の省エネエキスパート【診断・指導級】(平成25年5月31日、省エネセンター)、うちエコ診断士(平成26年9月16日)、ビルの省エネエキスパート(平成27年11月)

活動の紹介

家庭向けクールチョイス

活動日 2024年2月3日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
 京都環境フェスティバルにて、来場者に地球温暖化防止、省エネのための相談所にて、省エネのやりかたについてアドバイス

地球温暖化防止の施設見学及びその工夫

活動日 2023年11月28日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
 訓練生9名に、地球温暖化について、またどのような帽子ができるかの説明を行なった。

「生活学概論」   生活様式を見直す

活動日 2023年10月29日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
 地球温暖化を防止するために、我々の生活様式を変えてかなければならない。  なぜ地球温暖化が起こっているのか?そのためには何をすべきか?を授業としてやって欲しい。  また、生活するうえでのごみ問題もあるので、施設見学の案内もお願いしたい。

地球温暖化防止の施設見学及びその工夫

活動日 2023年9月19日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
 職業訓練学数人が地球温暖化防止の勉強をしたい。とのことで、施設見学をされるので、その案愛説明に訪問。  訓練生に、地球温暖化について話ができるようになった。しかし、訓練生に直接お話戴ければ、もっと理解してくれるだろう。

省エネ授業(SDGs~プラネットアース~)

活動日 2023年9月8日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
 地球温暖化を防止するためにどのようなことをすればよいかを総合学習で教えて欲しい。各クラス1時限で3クラスを順番に回って欲しい。

大阪ECO縁日にて環境保全活動の紹介

活動日 2022年11月12日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
 イベント会場にて、環境保全活動の紹介を行った。

環境保全のための生活様式の見直し

活動日 2022年10月30日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
 大学生14名を引率して、環境学習施設のさすてな京都を案内するほか、家庭での省エネの工夫を講義した。実習として打ち水効果を放射温度計を用いての学習を行なった。

うちエコ診断

活動日 2022年9月20日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
 コロナ禍のために、面談ではなく、インターネットでのアンケート方式によるアドバイス20件+30件。それぞれの家庭での光熱費を解析して、今後の生活様式の改善のアドバイスを行なった。

温暖化防止活動の説明

活動日 2022年7月3日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
 環境問題に関心のある家庭の主婦の団体。温暖化防止活動展示館にて館内案内と共に、温暖化防止の必要性を訴えた。

温暖化防止活動の説明

活動日 2022年6月14日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
 環境問題に関心のある家庭の主婦の団体。温暖化防止活動展示館にて館内案内と共に、温暖化防止の必要性を訴えた。

地球温暖化防止展示館の案内

活動日 2022年1月9日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
授業として見学訪問された学生に、温暖化防止のための工夫と我々がどのようにして温暖化を防ごうとしているのかを説明。

住生活を見直す -省エネ・節電の進め方-

活動日 2021年10月31日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
授業として、地球温暖化問題とそれを防止するための工夫を講義、実際に打ち水効果を温度計を用いての実習を行った。

うちエコ診断

活動日 2020年11月25日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 委員・助言
電子メール等により送られてきた家庭のエネルギー使用量データをもとに、具体的な省エネの工夫をアドバイスした。

家庭でできる省エネ・節電の進め方講演

活動日 2020年11月11日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
大学生に対し、地球温暖化の問題を提起し、ペットボトルで作った加圧ポンプで圧力を挙げると空気温度が上昇し、急に減圧をすると、空気温度が下がる実験でエアコンの原理を知ってもらったり、家電製品の具体的な省エネの方法を教えた。

クリーンセンター見学の引率

活動日 2020年11月1日
分野 3R
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
短期大学生を引率して、さすてな京都(京都市南部クリーンセンター)の見学を引率して、3Rの必要性を勉強してもらった。

地球温暖化に良いことを探そう

活動日 2020年10月23日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 ファシリテート・コーディネート
地球温暖化に良いことを、展示館内で子供たちに探させる活動で、子供たちに助言や質問に答える活動を行った。

地球温暖化に良いことを探そう

活動日 2020年9月15日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 ファシリテート・コーディネート
地球温暖化に良いことを、展示館内で子供たちに探させる活動で、子供たちに助言や質問に答える活動を行った。