登録年度 2007年度
氏名 河合 春生
(カワイ ハルオ)
部門 事業者
性別
年代 70代
専門分野 地球温暖化、資源・エネルギー、公害・化学物質
主な活動地域 埼玉県比企郡鳩山町
主な経歴 民間企業で、小型貫流ボイラーの設計・開発、流動層燃焼の研究及び土壌・地下水汚染の調査・対策の業務に従事した。
特記事項 エネルギー管理士(熱)、土壌環境監理士、土壌環境リスク管理者、地質調査技士、環境教育インストラクター、衛生管理者

活動の紹介

土壌汚染の履歴調査

活動日 2023年11月13日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
工場の操業履歴による敷地の土壌汚染の有無を判断する。

土壌中の揮発性有機化合物の回収

活動日 2023年8月7日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
工場の土壌中に埋蔵されている揮発性有機化合物の回収にかかわる提案

油汚染地下水の浄化

活動日 2023年4月10日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
精油所内の地下水に漏洩した油の回収に関するシステムの提案

油漏洩事故に関する環境アセスメント

活動日 2022年10月24日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
石油精製工場の漏洩事故に対して、地下水中の油の回収方法に関して環境アセスメントを実施した。

調査及び措置に関するガイドラインの説明

活動日 2022年9月9日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
令和4年8月に改訂された「土壌汚染対策法に基づく調査及び措置に関するガイドライン」主立った改訂項目について、土壌汚染対策部門の社員に講義した。

土壌汚染対策法の説明

活動日 2022年4月18日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
土壌汚染対策部門の新人社員に対して、土壌汚染対策法、施行規則等の概略を説明した。

地下水汚染の対策技術のコンサルティング

活動日 2021年11月1日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
岡山県某工場の地下水に浸透した汚染物質の回収対策の技術提案。

油汚染土壌の修復技術のコンサルティング

活動日 2021年7月21日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
山口県某工場敷地の油汚染土壌の修復技術で、地下水を揚水して油水分離槽と活性炭で油の回収と、揮発性油分は真空抽出法によって活性炭に吸着させ技術提案をした。

土壌汚染状況調査のコンサルティング

活動日 2021年4月5日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
草加市某所のメッキ工場跡地の土壌汚染に対して、土壌汚染対策法及び土壌調査方法の説明、調査計画の作成

土壌汚染対策法の説明

活動日 2020年9月7日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
T社にて土壌汚染対策法の説明会を実施

産業廃棄物不法投棄現場の廃油回収

活動日 2020年7月1日
分野 地質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
不法投棄された廃油の回収方法の検討。 真空抽出法による油ガスの回収と揚水による地下水からの回収を提案する。

揮発性有機化合物で汚染された地下水の浄化対策

活動日 2020年3月1日
分野 水質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
テトラクロロエチレンに汚染された地下水の浄化方法の検討。揚水曝気工法に依る対策を提案。自動運転制御を取り入れた。

土壌汚染対策法について

活動日 2016年9月16日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
1.土壌汚染対策の流れ 2.土壌汚染状況調査の流れ 3.土壌汚染対策法の届け出の流れ