登録年度 | 2007年度 |
---|---|
氏名 | 塩川 聖一 (シオカワ セイイチ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 60代 |
専門分野 | 地球温暖化、資源・エネルギー、産業 |
主な活動地域 | 宮崎県宮崎市 |
主な経歴 | 平成元年、一般廃棄物の収集運搬及び産業廃棄物の収集運搬・処分を社業とする会社を設立。事業活動においては環境影響の低減に努め、排出事業者と協力し、廃棄物を資源と捉え地域社会の環境保全活動を行っている。また、社外的には講師活動も行っている。 |
特記事項 | 環境物質管理特別技術管理士。特別管理産業廃棄物管理責任者。特定化学物質作業主任者。(社)宮崎県産業廃棄物協会理事。H26.3月宮崎県環境保全アドバイザーに登録。 |
活動の紹介
不法投棄防止キャンペーン
「西都市」にて不法投棄防止キャンペーンに参加。
180名参加
企業参加による公園の一斉清掃
「みやざき臨海公園」 180名参加
工業団地内一斉清掃
毎年、工業団地内企業全員参加の元、年2回ほど早朝より実施。
宮崎県庁でのzoom会議参加
「災害廃棄物処理対策」について講習
清掃
宮崎神宮清掃「友愛の広場」 60名参加
どんぐり1000年植樹会
今回、西諸県郡高原町の国有林での植樹会へ、弊社5名で参加。
見学会
リーコー宮崎新社屋にて「ペーパーレス見える化」の見学会参加。
適正処理
エコクリーンプラザにて「適正処理パネル展」参加
zoom会議
zoom会議による意見交換。
ゴミ拾い
工業団地内の一斉清掃作業に参加
「SDG'S」をテーマとして発表会
宮崎県都城市 50名
一斉清掃
宮崎県宮崎市サンマリーナ南側 80名
環境家計簿
環境家計簿の記録をしました。
令和元年度環境カウンセラー研修会(福岡県教育会館)
SDGs、事例発表や専門研修など内容など環境問題に関する勉強会。企業などの環境管理・環境保全の具体的な取り組みを学ぶ。
第1回環境管理研究会(ニューウェルシティ宮崎)
35名ほどが集まり環境管理研究会の勉強会が行われた。10月には第36回宮崎県環境改善推進大会が行われた。
令和元年度地球温暖化防止活動推進員研修会(県庁7号館)
ひむかおひさまネットワークからのお知らせとして地球温暖化防止の活動実績を報告。参加者の情報交換会も開催。
第1回職場対抗スポGOMI大会(イオンモール宮崎)
ゴミ拾いはスポーツだ!と株式会社サニクリーン九州様主催のゴミ拾い活動。5人一組になり制限時間内に定められたエリア内のゴミ集める。集められたゴミの量と質で競う。
第12回宮崎県地球温暖化防止協議会主催「地球が壊れる前に」上映会×西原智昭氏講演会
ナショナルジオグラフィックが制作し、アカデミー賞俳優であり国連平和大使であるレオナルド・ディカプリオの2年間にわたる旅を記録したドキュメンタリー映画「地球が壊れる前に」。この映画の上映会とあわせて、国際野生生物保全NGO 自然環境保全マネージメント技術顧問の西原智昭氏による講演会。
宮崎県地球温暖化防止協議会「第58回宮崎ガス展」 (宮崎中央メインホール)
「火を灯して88年 これからも心に灯りを」をテーマに掲げ、人気商品を一堂に展示・販売するほか、最新機器の体験コーナーなどを設け、最適なエネルギーの利用方法やベストミックスを提案する。
環境イノベーション・マッチングフォーラム(ニューウェルシティ宮崎)
産業廃棄物のリサイクル及び排出抑制を促進するために、先進的な取り組み事例の紹介や、県内大学及び公設試験研究機関等が保有する研究・技術のシーズの発表を行うことにより、新たな共同研究グループを創出することを目的とした「マッチングフォーラム」。
環境家計簿
1年分の環境家計簿をまとめました。
平成27年度環境カウンセラー研修会
熊本県で開催された環境カウンセラー研修会に参加しました。