登録年度 | 2007年度 |
---|---|
氏名 | 世戸 哲郎 (セト テツロウ) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 80代 |
専門分野 | 自然への愛着、生態系・生物多様性、地球温暖化 |
主な活動地域 | 東京都杉並区 |
主な経歴 | 1.樹木医:都内の杜の活力調査、樹木相談(電話応対、各種イベント他)2、森林インストラクター:都内公園等にて子供たちに対して自然教育活動、一般向け緑自然説明会 3、新宿御苑ガイド:来園者に対し「都市の緑地」としての機能、環境問題や歴史・文化遺産の継承の大切さと意義を語り合って来た。 |
特記事項 | 樹木医、自然再生士、森林インストラクター、グリーンセイバー(マスター)、2級造園管理技士、東京都1種公害防止管理者、環境社会検定(エコピープル) |
活動の紹介
樹木医関連活動
1.東京都農業水産振興団体「ふるさとの杜」調査 ①武蔵野市グリーンパーク遊歩道
2日間にわたり街路樹診断協会の調査内容に従って約70本の樹木の危険性と対応に就き調査した。
②新宿区おとめ山公園
全国的に猛威を振るうカシノナガキクイムシによるナラ枯れの追跡調査3回目である。
1.東京都神田川上流懇談会2杉並区環境清掃審議員
1.神田川上流域の災害対策、美化対策等神田川上流域について審議を行い東京都に提言する。
2.杉並区の環境問題を適宜捉えた区側からの議案に沿った審議を行い審議会としての提言を行う。
新宿御苑ボランティア活動(園内ガイド)
年間15日以上のガイドに参加している。
特に、御苑の「基本コース」と「巨樹・巨木及び名木」の案内に注力している。ガイドとしてテーマを持ち、分かりやすく、参加者に関係性を持たれる事柄を楽しんでもらえるように努めている。また当方の一方的な話ではなく、参加者との対話を重視している。
植木、園芸を主体とした個人の緑保全相談
樹木医としての相談員活動
1.都立深大寺植物園「農業祭」
2.都立木場公園「木と暮らしのふれあい展」
3.都立日比谷公園「ガーデニングショー」
以上の会場にテントを張り来場者の個人的「みどり育成・保全」全般に関し相談に応じた。
子ども森林インストラクター養成事業
文科省「子どもの自然体験活動推進事業(委託事業)」への企画提案の決定、「子ども森林インストラクター養成事業」実施に向けた活動を開始した。自然体験活動は子供たちの心身の健全な発達の為に不可欠だが、新型コロナウイルス災禍の下、野外活動のきかいがしゅくしょうしていら。全国の森林インストラクター資格者の協力を得て、森林及び山村をテーマとした子供の自然体験活動を推進した。
「ふるさとの杜」調査・提言と一般向け「みどり」相談
1.青梅市の天然記念物指定の御嶽神社参道の杉並木の活力度の追跡調査を行い、その所有者及び管轄する自治体に実態を報告し保存・管理方法並びに積極的な活用についてのを提言を行った。
2.恒例となっている、樹木等に関する無料電話相談員として一般の方の身近な樹木等に関する相談に対応し、必要に応じて樹木医の現地派遣をじいし。また日比谷公園での催事に「樹木相談所」を設けて対応した。
新宿御苑パークガイド
従来の御苑からの委嘱、に加え3月~10月の間民間団体から7時~9時のガイド依頼があり、これにも参加した。
先ず新コロナ型コロナ災禍において緑環境の人体NK細胞の活性化作用等の効果について前段を入れた。
主催者側の新型コロナウイルス対策に従ったガイド方法を守りながら都市公園の機能・効能と保全の大切さを
強調し理解を得ることができた。生態系・多様性についても実物を観ながら詳しく説明し質疑応答した。
新宿御苑パークガイド活動
新宿御苑の歴史と都市公園の存在価値を理解してもらうことが主目的である。其処から歴史・文化遺産(植物遺産)の継承、都市の緑地としての機能の評価と重要性、環境という視点からの存在価値を理解してもらうこと。
樹木医活動関連
①(公財)東京都農林水産振興財団からの委託事業として青梅市御嶽神社参道の樹齢450年の杉並木(約700本)の現状調査と保全策の提言を行った。これは人間にとって欠くことのできない緑資源の保護育成の事業である。②樹木相談:一般市民が直面する身近な樹木を如何に守り育成するかの援助。
日本森林インストラクター協会としての活動
協会の3か年計画の一環として文部科学省に応募採択された事業を契機に「子ども森林インストラクタープロジェクト」を開始するなど、学校教育との連携事業による森林環境教育の推進体制を構築した。
樹木医活動「東京緑化推進委員会 委託 ふるさとの杜活力調査」
三鷹市丸池雑木林公園の樹木生育現状と周囲の自然環境を調査し、樹木管理、施設管理及び安全管理の問題点を説明、提言を行う。
東京都と三鷹市がこの丸池公園一帯の復活を図り、「三鷹市緑と水の基本計画2022年第2次改定」にも参考にして頂きたい。
子供たちの心身の健全な発達の為の子供の自然体験活動推進事業
新型コロナウイルス感染拡大対策の文部科学省補正予算事業の上記タイトルに企画提案として私ども「日本森林インストラクター協会」は「子ども森林インストラクター」認定プロジェクトを企画提案して採択され、実施している。
一般市民からの「樹木相談」を電話で実施し樹木医の現地派遣もあり。
本件は無料の電話相談ということから一般市民を中心に樹木・園芸に関し
育成方法や植物自体の問題から周囲の環境問題まで相談がある。
環境問題としては、近所の樹木による日照、落ち葉,危険木等への対策相談が多く、個人の責任から行政の問題に発展しているケースが生じている、
新宿御苑パークガイド
新コロナウイルス災禍による閉園が断続的長期にわたり続いており、例年のような活動が実施できなかった。しかしその中で従来と異なる公園管理団体が早朝(7;30~9:00)モーニングガイドを開始しそれに参加した.「環境の杜」に重点を置いて都市の緑地、植物の機能を解説した。