登録年度 2007年度
氏名 大西 知芳
(オオニシ トモヨシ)
部門 市民
性別
年代 50代
専門分野 自然への愛着、地球温暖化、資源・エネルギー
主な活動地域 京都府木津川市
主な経歴 京都やましろ環境教育ネットワークに所属し、森林環境教育をはじめとする環境教育一般について推進中。平成28年には日本環境教育学会での口頭発表や清里ミーティングでワークショップを実施。また環境教育を担う人材の育成のため、CONEリーダーやPLTファシリテーターを養成できる資格を取得。
特記事項 関連資格として気象予報士、森林インストラクター、公害防止管理者(大気関係1種)や環境教育資格(PLT,PW,P-WET等)を取得。【研修履歴】2009近畿地区

活動の紹介

滋賀県やまのこ事業指導員研修

活動日 2023年7月12日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
滋賀県が小学校4年生に実施しているやまのこ事業の受け入れ先で指導員としてボランティアを行っているスタッフ向けに森林環境教育プログラムについて、実習を合わせて研修を行った。

木津川市環境審議会

活動日 2023年6月6日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
木津川市環境基本計画や地球温暖化対策について審議し、意見を述べた。

天王山のビジョンを語ろうワークショップ

活動日 2023年1月28日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
天王山でできる活動の事例紹介のあと、天王山でやってみたいこと、こんな活動ができますなど、提案や企画案を「えんたくん」を用いて引き出すワークショップを開催しました。

城陽市民大学環境コース

活動日 2022年7月22日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
城陽市民大学環境コースの企画運営を城陽市教育委員会から依頼されて実施しています。今回は東京工業大学名誉教授の梅干野晁先生を迎え、ヒートアイランドと快適な建物環境について講演をしていただく企画を行い、当日の運営を行いました。

きづがわエコセミナー

活動日 2022年7月21日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
きづがわエコセミナーの企画運営を木津川市から依頼されて実施しています。今回は東京工業大学名誉教授の梅干野晁先生を迎え、ヒートアイランドと快適な建物環境について講演をしていただく企画を行うとともに、当日の司会進行を行いました。

地球温暖化防止と森林の役割

活動日 2022年4月23日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
地球温暖化防止にかかる森林の役割について分かりやすくお話ししました。 当日は京都生協のイベント「いきもの学校」の一環として行われ、総勢38名の方が参加されました。 講演の時間は短かったですが、その分集中して聞いていただけたように思います。

京都府立農業大学校気象学講義

活動日 2021年6月7日
分野 大気
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
京都府立農業大学校からの依頼を受け、気象学の講義のうち、基礎となる身の回りの気象現象に気づき、気象現象の発生要因を探る授業を行いました。主に環境教育のアクティビティであるネイチャーゲームとプロジェクト・ラーニング・ツリーの手法を使い、体験型で楽しく実施しました。

木津川市環境審議会

活動日 2021年2月3日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
木津川市環境基本計画の策定にかかる、第4回目の審議会にて基本計画案について検討を行った。この中で、地球温暖化防止にかかる森林吸収源の管理指標としてFM率について話をし、市の現状では指標としての採用は難しいことを提案した。

木津川市環境審議会

活動日 2020年12月23日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
木津川市環境基本計画の策定にかかる、第3回目の審議会にて基本計画の素案について検討を行った。この中で、地球温暖化防止にかかる森林吸収源について話を行い、森林の整備面積について目標を立てるべきと提案した。

京都環境フェスティバル出展

活動日 2020年12月20日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
京都環境フェスティバルが今年度はオンライン開催となったため、所属団体の京都やましろ環境教育ネットワークとして出展を行った。

木津川市環境審議会

活動日 2020年8月18日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
木津川市環境基本計画の策定にかかる、第2回目の審議会にて基本計画の素案作りにかかる市民アンケートの内容について審議をした。アンケートの対象に将来の木津川市の環境活動の担い手となるべき京都府地球温暖化防止活動推進員を入れるべきと提案した。

京都府立農業大学校気象学講師「地球温暖化」

活動日 2020年8月4日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
京都府立農業大学校の気象学全6回のうち、地球温暖化に関する講師として学生に現状や将来の予想、地球温暖化を防止するために必要なことについて講義をしました。また、自身で情報を分析する癖をつけ、ニセの情報に振り回されないように注意すること、農業における温暖化の影響について話をしました。

木津川市環境審議会

活動日 2019年11月20日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
木津川市の環境審議会委員として委嘱を受け、第2次環境基本計画作成に向けてのスケジュールや内容について審議を行った。私からは、計画を作った後の実行する人材育成が大切と助言を行った。

木津川環境まつりにおける地球温暖化防止の普及啓発

活動日 2019年11月9日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
木津川環境まつりにて、子どもたち向けにマイアースという地球温暖化をカードゲームを通じて学習するゲームを実施。カードゲームに親しみがあったため、子どもさんの参加がたくさんあって普及啓発につなげられた。

城陽緑化フェスティバルでのプロジェクト・WETの指導

活動日 2019年10月27日
分野 水質
対象 子ども
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
府立木津川運動公園で開催される城陽緑化フェスティバルに出展し、プロジェクト・WETの驚異の旅を実施して、子どもたちを中心に水の変化について体験を通じて勉強してもらった。

木育・森育近畿フォーラム2019in京都の実施

活動日 2019年10月5日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
木育・森育近畿フォーラム2019in京都に実行委員として参加し、準備、実行を担った。木育が木工教室だけではなく森林と結ばれることによって効果があることを訴えようとした。

森のおはなし会の指導

活動日 2019年9月1日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
京都府和束町で自主保育を行うグループからの依頼で幼児向けの自然体験会を指導した。カブトムシのメスが地中から出てきたところを観察するなど、チャンスをうまく生かして指導ができた。