登録年度 | 2008年度 |
---|---|
氏名 | 松川 鉦弍 (マツカワ マサツグ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 80代 |
専門分野 | 環境マネジメント・監査、環境計画 |
主な活動地域 | 大阪府堺市 |
主な経歴 | 総合建設業で建築工事のコスト算出業務を通じて建設計画段階から、建設工事までのプロセスで、設計者施工担当者へ、環境にやさしい建物を構築する提案活動をコストを含めて、実践してきました。建設工事の関わる地域計画や建築物の設計計画に環境に易しい計画を建設コストを含めた提案力を活かし、貢献したい。 |
特記事項 | 環境マネジメントシステム主任審査員(CEAR登録主任審査員A17664)、一級建築士 |
活動の紹介
環境マネジメントシステムの審査
環境マネジメントシステムを登録されているので、年1回の環境マネジメントシステムの審査を通じて環境への取組を指導している。送電線関係の配線・点検の作業を通じて環境に優しい故障の無いように電力が送電されるように配線がチェックされていることを記録されたデータを確認して、企業として環境に取り組んでいることを確認し、審査を通じて企業も目的に沿った活動となるように指導している。
環境マネジメントシステムの審査
環境マネジメントシステムを登録されているので、年1回の環境マネジメントシステムの審査を通じて環境への取組を指導している。通信関係の配線・点検の作業を通じて環境に優しい故障の無いように配線と通信のチェックがされているかと、その記録されたデータで企業として環境に取り組んでいることを確認し、審査を通じて企業も目的に沿った活動となるように指導している。
堺市エコロジー大学の第1期生として堺市市民に環境の取組講座
堺市エコロジー大学の第1期生として堺市の市民として環境に係わる授業を受け、第1期生の6名で「堺環境学習クラブ」を立ち上げ、堺市エコロジー大学に登録し、環境に係わる具体的な活動(節電、牛乳パックでおもちゃ作り等)で講座を主催し、講師と参加者が自らの実験・作成する講座を開催して講座を実施した。
環境マネジメントシステムの企業の環境への取り組み審査
ISO14001の環境マネジメントシステムの主任審査員として審査登録機関に属して、EMSを取得している企業に対して、環境に優しい企業として規格要求事項への適合性とマネジメントシステムとして企業活動が環境に及ぼしている事項の実態を確認して、省エネ・省資源への活動を審査した。
エコアクション21の環境審査
大阪環境カウンセラー協会の会員となり、毎月開催される会議に参加して最新の環境に関連する事柄を確認し、エコアクション21の審査員として、10数社の審査をおこない、企業が実践している環境への取組状況を審査で確認し、企業の環境活動状況を確認して省エネ・省資源につながる活動で、環境に優しい業務への取り組みを議論してきた。
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
ISO14001再認証審査
S建設のISO14001の3年目の再認証審査を2日間にわたって宮崎県の本社で環境の活動状況を審査した。