登録年度 | 2008年度 |
---|---|
氏名 | 中西 勉 (ナカニシ ツトム) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 地球温暖化、資源・エネルギー、産業 |
主な活動地域 | 秋田県能代市 |
主な経歴 | 環境にやさしいバイオマスエネルギー「木質ペレット」の利用研究に始まり、地域の資源や廃棄物のリサイクルやエネルギー化といった産業の創出を目指し、それによる地域活性化に取り組んでいます。また同時に、地域の恵まれた自然や伝統を活かした観光産業の推進にも取り組んでいます。 |
特記事項 | 鉄工という製造業を通して、廃棄物のリサイクルやエネルギー化の機械をオーダーメイドにより製作しています。秋田県環境審議委員。 |
活動の紹介
洋上風力を考える
当能代港沖を中心とする洋上風力発電が決定し、今後の自然エネルギー事業を推進する事業主と環境や景観への悪い影響を懸念する市民グループがあり、双方がそれぞれに説明会を開催しており、その説明会に極力行くことで資源・エネルギーを活動中心とする環境カウンセラーの立場としては難しく検討、苦慮している。
風力発電について
当地区である能代市が海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進市域にしてされたことを受け、能代山本養生風力発電を考える会の身近なメンバーから意見等を求められ内容やこれからのことなどについて私見を言わせてもらった。
あきたエコマイスター
秋田県認定のあきたエコマイスター県北協議会の事務局として、総会において2020年度の県委託の協議会としての活動を計画しました。
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実績報告提出済
2018年度活動実績報告提出済
環境関連施設の見学
秋田市の(株)ナチュラルエナジージャパン・秋田バイオマス発電所を見学し、回収した生ごみから微生物を用いてメタンガス発酵を行い、メタンガスエンジンで発電し売電しているとの説明をいただいた。
みんなでつけよう!環境家計簿(記入方法の説明)
秋田県生活環境部主催による「環境あきた県民塾(1月から12月までに9回開催)の8回目において、塾生30人に対して、秋田県地球温暖化防止活動推進センター発行の「みんなでつけよう!環境家計簿」の記入方法の説明を1時間させていただきました。塾生の中には環境家計簿を初めて手にされた人が多く、早速つけてみようという声が多く聞かれ、よかったと感じました。