登録年度 2008年度
氏名 松井 克行
(マツイ カツユキ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 大気、環境アセスメント、環境教育、市民活動、町づくり、消費者教育、地球環境問題、その他
主な活動地域 大阪府吹田市
主な経歴 平成12年よりNPO「(財)公害地域再生センター(あおぞら財団)」と提携した教育活動を展開。平成14年より「西淀川公害に関する学習プログラム作成研究会」の一員として教材開発。平成15年より参加型市民講座「道路環境市民塾」運営委員。平成19年より環境省ESDモデル事業「持続可能な交通まちづくり市民会議」に参加。
特記事項 平成12年より、各種の環境教育書の編集に参加。平成19年、『フードマイレージを学ぶ―優しい暮らしづくりの実践 食と交通と環境 フードマイレージ買物ゲーム』を共著。

活動の紹介

諫早湾干拓問題

活動日 2023年6月13日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
勤務先の西九州大学子ども学部(佐賀市)の「社会科指導法」の講義の中で,諫早湾干拓問題について取り上げた(50名程度)。

有明海の海苔

活動日 2023年1月10日
分野 水質
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
 勤務先の西九州大学子ども学部(佐賀市)の「社会」(後期:1年)の講義の中で、佐賀平野のクリーク,有明海の海苔生産と豊かな自然について取り上げた(80名程度)。

諫早湾干拓問題

活動日 2022年6月7日
分野 水質
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
勤務先の西九州大学子ども学部(佐賀市)の「社会科指導法」の講義の中で,諫早湾干拓問題について取り上げた(70名程度)。訴訟や,タイラギ等の不漁が続いていることに触れた。

佐賀平野のクリーク,有明海の海苔生産と豊かな自然

活動日 2021年9月29日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
勤務先の西九州大学子ども学部(佐賀市)の「社会」(後期:1年)の講義の中で、佐賀平野のクリーク,有明海の海苔生産と豊かな自然について取り上げた(90名程度)。

SDGSについて

活動日 2020年8月18日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
西九州大学子ども学部の教員免許状更新講習「異文化理解・国際理解」において,SDGsについて,異文化理解・国際理解教育に加え,環境教育の観点からアプローチできることを具体例を踏まえて講義(20名程度)。

2019年度活動実勢報告提出済

活動日 2019年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2019年度活動実勢報告提出済

2018年度活動実勢報告提出済

活動日 2018年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2018年度活動実勢報告提出済