登録年度 2008年度
氏名 西谷 寛
(ニシタニ ヒロシ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 自然への愛着、生態系・生物多様性、消費生活・衣食住
主な活動地域 兵庫県明石市
主な経歴 広島大学(水産学科)卒業 学校教育、市民団体と環境教育事業、環境保全活動の支援事業を展開。また出版した環境絵本「海と空の約束」を紙芝居にして判りやすい環境教育、セミナー、ワークショップなどを講師やコーディネーターとして実施活動中。「生物多様性アクション大賞2014」審査員賞受賞
特記事項 出版した環境絵本「海と空の約束」は、国連生物多様性10年委員会の推薦図書になり、紙芝居や絵本による判りやすい環境教育事業は、「生物多様性アクション大賞2014」の審査員賞を受賞しました。アジア、アフリカの子どもたちへの環境教育支援活動も始めました。紙芝居の貸出もしています。

活動の紹介

クリーンセンターの見学と環境問題学習会

活動日 2023年7月28日
分野 資源・エネルギー
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
クリーンセンターの見学と環境問題学習会をテーマに、今年初めて始めたカリキュラム。夏休みに小学校1年生~6年生と親50組を公募して実施。配布物や説明の順番や内容を工夫して判りやすい学習会になるよう努めた。まずまずの評価で継続できそう。

ゼロウェイストを学ぼう。

活動日 2023年7月7日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
循環型社会のベースである「ゼロウェスト社会」について、国内外の取り組みと考え方のベースを学んで、今後の神戸市内の地域活動に活かしていくため、3年前から神戸市からの依頼により、このテーマで講演している。熱心に学んでもらい、地域活動で活かせてもらいたいと毎年、内容の充実を進めている。

明石の河川や海岸を守る。

活動日 2023年5月8日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
明石市の高齢者大学の自然環境学科の授業として実施。熱心な地域の高齢者が対象で、授業もフィールドワークも実施。質問も多く、地域の継続も期待できる。地域での活動を既に行っているものもおり、明石市内の環境活動の充実に繫がる。

グローカルな実践づくりの方法と課題

活動日 2022年11月26日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 研究・発表・執筆
日本福祉教育・ボランティア学習学会第28回こうべ大会の課題別研究で、研究発表した。 コロナ禍で進めるSDGs関連教育を進める方法や課題について発表し意見交換した。

西舞子海岸の生きものを調べよう!

活動日 2022年9月9日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
神戸市垂水区にある小学校の3年生4クラス、約140人と西舞子海岸で生きもの調べをした。 終了後、全員でプラごみクリーン作戦を実施。 6年間、継続している。 近くに流れ込む山田川の生きもの調査も継続して行っており有意義である。

ゼロウェイストを学ぼう。

活動日 2022年7月8日
分野 3R
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
神戸市シルバーカレッジの2回生約40人に、ごみ問題の課題や概要を説明した上で、基本である「ゼロウェイスト」について考え方や世界の状況を一緒に考えた。

朝霧川の生きものや生態系を学ぶ

活動日 2022年6月5日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
神戸学院大学の1,2回生の地域の自然を学ぶゼミの学生15人と教授を朝霧川中流から河口まで同行しながら生きものや生態について解説した。また過去の様子も興味を持っていたので、約50年前の様子も開設した。

舞子公園で生きものを探そう

活動日 2022年4月21日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
神戸市垂水区の舞子公園で生きものを探して観察したり、ネイチャーゲームを楽しみました。

森、川、まち、海と私たちの暮らしの繋がり

活動日 2022年1月21日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
小さな活動から始まる持続可能な未来をサブテーマに講演しました。自然を守るためにどうすれば良いかを豚例をスライドと配布資料で観て貰いながら紹介し熱心に聞いて貰えました。

沼島の海岸の観察とプラごみクリン作戦と学習会

活動日 2022年1月12日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 企画・活動
淡路島の離島沼島の海岸の生きものの観察とプラごみクリーン作戦と観察会、紙芝居「海と空の約束」を公演しどうすれば良いかをみんなで考えました。子ども達、先生方に熱心に学んで貰いました。

明石、望海浜のプスチックごみ問題と生物への影響

活動日 2021年11月14日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
トヨタソーシャルフェス兵庫県版としてオンラインで全国配信されました。海岸のプラごみ問題の解決方策と海岸の生物(魚介類や植物)への影響を説明。現場にいる人にも教務深く聞いて貰えました。

環境カウンセラーと考える生物多様性

活動日 2021年10月23日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
小さな活動から始まる持続可能な未来というサブテーマで講演しました。実際の具体的取組を判りやすいスライドを用いて紹介しました。地域で活動している方も多かったので有意義でした。

資源循環社会 ゼロウェイスト

活動日 2021年9月3日
分野 3R
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
神戸市の高齢者大学で3Rをゼロウェイストをベースに判りやすい具体例をスライドを紹介したり、世界の具体事例をもとに説明。熱心に聞いて頂き来年度にも繋がりました。

阪神淡路大震災メモリアル事業

活動日 2021年1月15日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
県立高校の依頼で、高校生1~2年の希望者を約10分科会に分けて、災害対策や環境問題の学習会を開催。コロナ対策のため、万全の対策を採りながら実施。5年間継続。内容も充実している。 ★【ホームページ】 http://umisora.pro/ ★【Eメール】 happy24tani@yahoo.ne.jp

海と私たちのくらし プラスチック問題に注目して

活動日 2020年11月2日
分野 3R
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
活動日 2020/11/02 分野 3R・生態系・消費生活 対象 小学5年生 依頼元 小学校 活動区分 講演・講師 ★経験もあり,判りやすく、あるいはターゲットを絞ったお話しや質問や意見交換、グループワークなどを組み合わせて行える。 ★これまで、神戸市、兵庫県、大阪、奈良、和歌山等での講演実績があります。 ★【ホームページ】 http://umisora.pro/ ★【Eメール】 happy24tani@yahoo.ne.jp

瀬戸内海沿岸漂着物対策懇話会

活動日 2020年10月30日
分野 3R
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
兵庫県の依頼で、瀬戸内海の海岸を所管する自治体や関係者が集い、対策を話し合う懇話会でで、プラごみ対策や環境学習について講演と意見を申し上げた。3年間継続。内容も充実してきた。 ★【ホームページ】 http://umisora.pro/ ★【Eメール】 happy24tani@yahoo.ne.jp

朝霧小学校コミニティスクール

活動日 2020年10月21日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
小学校の依頼で、小学3年生5クラスと地域の希望者を対象に観察会を開催。コロナ対策のため、2グループに分けて実施。3年間継続。地域の方にも浸透し、毎月の定例活動も参加者が増えてきた。 ★【ホームページ】 http://umisora.pro/ ★【Eメール】 happy24tani@yahoo.ne.jp

あかしふしぎ探検隊

活動日 2020年10月3日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 ファシリテート・コーディネート
環境教育を進めている仲間と「あかしふしぎ探検隊」を結成し、公募で参加者(親子等)を集め、海岸や河川で観察会を開催。コロナ対策のため、全体の人数も制限して実施。地方紙でも紹介され浸透した。 ★【ホームページ】 http://umisora.pro/ ★【Eメール】 happy24tani@yahoo.ne.jp

2019年度活動実勢報告提出済

活動日 2019年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2019年度活動実勢報告提出済

2018年度活動実勢報告提出済

活動日 2018年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2018年度活動実勢報告提出済

高齢者大学

活動日 2016年10月5日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
★高齢者大学での講演は経験もあり環境問題全般のお話を判りやすく、あ るいはターゲットを絞ったお話しや子供さんやお孫さんへの環境 学習に繋がるお話しや紙芝居、体験学習もできます。 ★これまで、神戸市、多可町、西脇市、明石市、加古川市、淡路市等での高齢者大学での講演実績があります。

兵庫県 環境学習コーデイネイター養成講座 企画・運営・講演(一部)

活動日 2016年8月21日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
「環境学習コーディネイター養成講座」を計8回シリーズで実施。 所属するNPOが受託し、事務局、企画運営、講師やファシリテーターをしました ① 環境教育基本方針(行政)、環境学習の場づくり(担当) ② 暮らしと環境問題 ③ 地域資源の発掘と利活用 ④ 野生生物と人との関わり ⑤ 環境教育と繋がり・合意形成、気候変動に対する国際的取り組み ⑥ 環境問題の使え方・カウンセリングの技術、プログラム作り(ファシリ) ⑦ プログラム作り(ファシリ) ⑧ 発表会、審査会

神戸市水の科学博物館 七夕まつりイベントで環境学習

活動日 2016年7月3日
分野 水質
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
7月3日(日)にあった七夕まつりで施設シアターで3回、環境紙芝居と問いかけ環境学習を実施。 11:00~11:30 13:00~13:30 15:00~15:30 神戸大学から来てくれた6人の学生さんたちと共に、来場した親子に対して、 ①水の大切さ、環境の大切さ ②私たちにも水の循環の保全のためできることがあることを学んで頂きました。 紙芝居「海と空の約束」はこの後、熊本市の水の博物館でも教材として活用されました。全国に無料で貸し出しています。

アースデイ伊丹

活動日 2016年6月4日
分野 3R
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
場所 伊丹市立中央公民館 1階大集会室・ギャラリー エネルギー問題や防災についてのコーナー、各種環境展示 ★「伊丹環境ネットワーク」という団体が行政や多団体と協働で開催するイベント ★開会式のあと、直ぐに大きなスクリーンで紙芝居「海と空の約束」と問いかけ環境学習をさせて頂きました。 ★神戸大学の学生2名とネイチャーゲーム仲間がサポート 紙芝居や問いかけ学習(3R、生物多様性についての質問とクイズ)もまずまずの反応で皆さんに学んで頂きました。

幼稚園5歳児60人と地域の河川で生きもの探しとクリーン作戦

活動日 2016年6月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
明石市立幼稚園の5歳児約60人と朝霧川でのフィールドワークを実施。 ① 川の生きもの、川岸・草むらの生きものの見つけ方 ② 川にあったゴミの話 をしたあとで、みんなで河原で小一時間、遊びながら生きものやゴミを探しました。 ★ドジョウ、カワニナ、モノアラガイ、ミナミヌマエビ、コオニヤンマ、ハグロトンボ、アジアイトトンボと自然界の自浄作用の簡単な話 ★ゴミがどこからきてどこに行くのかを一緒に考えました。 ★スケジュールが合う限り幼稚園、保育園、小学校、市民向けに継続する予定