登録年度 2012年度
氏名 神部 安希子
(カンベ アキコ)
部門 事業者
性別
年代 50代
専門分野 地球温暖化、資源・エネルギー、産業
主な活動地域 群馬県伊勢崎市
主な経歴 2006年より勤務先にてエコアクション21の認証取得活動の為、EMSの構築及び環境保全活動に携わり始め、その後、グループ企業およびサプライチェーンのエコアクション21の活動支援等を行っております。また、国内クレジット認証事業や環境関連助成金事業、環境負荷物質調達対応なども行っております。平成27年4月よりNPOぐんまにてエコアクション21地域事務局群馬の事務局業務全般に携わる。
特記事項 平成27年7月3日 特別管理産業廃棄物管理責任者 講習 終了、 平成27年12月2日 平成27年度環境カウンセラー研修会(関東地区) 終了

活動の紹介

伊勢崎市地球温暖化防止市民協議会

活動日 2023年12月15日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
R5年度第2回伊勢崎市地球温暖化防止市民協議会にて、今後どの様な取組みをしていきたいのかについて、話し合いをする中で、副委員長としてファシリターションをおこなった。参加者は委員7名、事務局(行政)5名、傍聴者(市議会議員)3名であった。手順としては委員それぞれの想いを見える化し、それについて層別しインパクト分析(即効性の有無、効果が見込める年代)をし、出てきたアイデアについて参集者全員が一人2票と投じ、得点数の高いもの10件程度をピックアップした。

ボーイスカウト向けSDGsカードゲーム

活動日 2023年7月15日
分野 資源・エネルギー
対象 子ども
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 ファシリテート・コーディネート
桐生市のボーイスカウトより小学生から指導者までが参加できるSDGsの研修を依頼され、2030SDGsカードゲームを実施した。

群馬県中小企業SDGs始動事業

活動日 2022年7月8日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
群馬県では、中小企業を対象にSDGsの推進のため、3年前より「群馬県中小企業SDGs始動事業」を実施している。 プログラムは大きく4つある。①セミナー ②2030SDGsカードゲーム ③コーチングプログラム(スタンダードコース) ④コーチングプログラム(ブラッシュアップコース)スタンダードコースではSDGs宣言書作成のための集合研修、ブラッシュアップコースでは事業活動にどう役立てるかをグループディスカッションで考えることをしている。

SDGsを企業活動で考える

活動日 2022年4月7日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
企業内の新入社員研修において、座学およびカードゲームを用いての研修を実施した。 座学は、SDGsについてやESGに関連することの解説を行った。特に環境については、温暖化についてや食品ロスをはじめ、公害と現在の環境問題についてなど、身近なことについて、考えてもらうようにしている。

ぐんまSDGsコーチングプログラム(スタンダードコース)

活動日 2021年10月13日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
群馬県主催で中小企業向けに事業活動を見つめSDGs宣言をすると言う集合研修を実施しており、そのメインインストラクターとして、事業企画から運営に至る全て携わった。研修は全4回を2期にわたり計20事業者を対象に実施した。研修の中では、ESGを意識した座学とツールを活用して宣言書を作成するものである。

2030SDGsカードゲームとワークショップ

活動日 2020年3月11日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
県内の自治体より、SDGsについてのワークショップの依頼を受けて実施。17の目標は範囲が広く、自分ゴトとして捉えにくと言うことで、カードゲームと振り返りワークショップを実施した。

省エネセミナー

活動日 2017年7月28日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
一般社団法人●●●は、経済産業省の平成29年度省エネルギー地域相談プラットフォーム事業採択をされ、▲▲市において中小企業向けに「省エネセミナー」を開催した際、企画・運営をした。

省エネルギー地域相談プラットフォーム事業に携わって

活動日 2016年6月1日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
所属している団体において、省エネルギー地域相談プラットフォーム事業の事務局業務に携わっています。 具体的に何がしたいのかが明確な企業様もいれば、何から始めたらよいか分からず悩んでいらっしゃる企業様もいます。それぞれの企業様に合った専門家を派遣しています。また、事業者様向けの省エネセミナーの開催もしてきました。