登録年度 | 2014年度 |
---|---|
氏名 | 保谷 政明 (ホウヤ マサアキ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 地球温暖化、3R |
主な活動地域 | 東京都小平市 |
主な経歴 | EA21の事務局として、管理業務・内部監査・環境教育を担当。 |
特記事項 | 環境マネジメント審査員補(ISO14001)、環境社会検定試験(eco検定)、環境プランナーER |
活動の紹介
「環境ニュース」による環境問題の普及啓発
毎月発行する「環境ニュース」による、環境関連記事の紹介による環境問題の普及啓発。2023年3月(148号)内容【地球を知るための3つの事】より、2024年1月(157号)記事【デコ活】まで発行。職場では、3ヶ所に掲示。環境委員には毎月メールで送付しています。
環境ニュースの毎月発行
環境目標に対する実績の進捗、毎月の各グループの活動内容及び環境に関するのテーマについての解説を掲載しております。
環境ニュースの発行
毎月、社内のグループの活動内容とSDGsの内容の紹介を掲載した、環境ニュースを発行し社内に掲示、及び担当者にメールにて配布。
環境教育インストラクター応募資格取得セミナー
事業系活動の事例発表(所属会社での教育、啓発活動の内容発表)
環境カウンセラー登録支援セミナー
募集要項の解説
環境ニュースの作成・周知
毎月社内各グループの活動と環境に関するニュース(環境全般)を掲載した環境ニュースを作成・発行し環境問題の周知を行っています。
杉並区のエコ路地フェスタ
地球温暖化に関する紙芝居を昨年に続き実施。
環境インストラクター応募資格取得セミナー
事業系活動の事例発表
環境教育
生物多様性について説明。後半は仕事と生物多様性の関係を記述の時間とした。記述内容を回収し、理解度を確認した。
環境ニュースの毎月発行
毎月発行の環境ニュースで、その時々の環境の話題を取り上げ紹介しています。海洋プラスチック問題、生物多様性、地球温暖化等の他、各チームの前月の
活動内容、電気使用量等の実績評価を掲載。
エコ路地フェスタ 紙芝居
「温暖化の今-その対応 みんなで知ろう 考えよう」というタイトルの紙芝居を使い2日間で10数回エコ路地フェスタの参加者に説明を致しました。
杉並エコ路地フェスタ
SECAの担当として地球温暖化に関する紙芝居を作成し、3名交代で実施した。私は6回担当しました。
当社山形工場ISO14001マニュアル作成
2年ほど前から山形工場のISOの監査に立会ってきて、このたび2015年度版の環境マニュアル作成を依頼され、作成した。
杉並環境カウンセラー協議会(SECA)
毎月の例会に参加し、その活動にも業務に支障のない程度で参加させていただいています。8/5:環境インストラクター資格取得セミナー司会を務めさせていただきました。
EA21事務局
毎月の環境委員会の資料作成等の準備、司会、議事録作成。毎月の環境ニュースの作成。環境レポートの作成。環境教育の実施。LED照明の検討及びテスト導入。新電力の検討及び導入。