登録年度 | 2014年度 |
---|---|
氏名 | 田中 美奈 (タナカ ミナ) |
部門 | 市民 |
性別 | 女 |
年代 | 50代 |
専門分野 | 地球温暖化、消費生活・衣食住、3R |
主な活動地域 | 愛知県名古屋市 |
主な経歴 | 所属するプランニングオフィス・ラグーン有限会社に平成9年に入社、企業やNPOなどと一緒に子ども向け環境学習の企画立案・プログラム構築・ツールデザイン・運営などに携っている。また弊社ではISO14001を2004年に認証取得しており、10年間にわたりEMR(環境管理責任者)として活動している。 |
特記事項 | 名古屋モード学園ファッションデザイン科卒業 |
活動の紹介
ライオンズクラブ 環境活動とSDGs
愛知県のライオンズクラブのマーケティング委員会でライオンズクラブの活動とSDGsのつながりについてセミナーし、その後参加クラブの活動がどのSDGsにつながるかワークショップを行った。
あま市シルバーカレッジ 身近なSDGs
あま市からの依頼で、シルバーカレッジの講師をつとめた。身近なSDGsというタイトルで、エシカル消費の話を中心に普段の買い物でできる環境ラベルの見分け方などを約50名の方に伝えた。
みじかなSDGs
みじかなSDGsを知っていただき、自分のできることを考えてもらいました。サスティナブルコーヒーの試飲をしながら環境ラベルについて話し合いました。
あま市シルバーカレッジ
あま市在中または在勤の60歳以上の方を対象の【あま市シルバーカレッジ】で身近なSDGsについて知っていただくセミナーを行いました。
SDGs17の目標の説明と、くらしとSDGsのつながりについて伝えました。
SDGsの説明と団体の活動のつながり
ライオンズクラブのメンバーに向けてSDGsの解説と団体の活動がどのSDGsにつながっているかを伝えました。
SDGsと地球にやさしいエコ工作
シルバーカレッジの受講生に向けてSDGsの解説と、牛乳パックリサイクルで紙漉き体験を通じて環境についてお話しました。
地球にやさしいエコ工作
お店の裏側を探検し、環境にやさしいお買い物を体験。家庭から出るごみについて知り、楽しい工作で地球を守る活動を行いました
インタープリター「地球エコ防衛隊」市民が市民に伝える活動
中部ESD拠点SDGsフォーラム2021にて、市民講座の一般募集で集まった市民がインタープリターとなり、消費者市民に伝える。そして伝えられた人が次は伝える人になるという「地球エコ防衛隊」の活動の発表を行いました。
地球にやさしいエコ工作
普段ゴミとして捨ててしまうペットボトルを使用し、エコ工作を行いました。子どもたちが普段使用しやすいペットボトルの筆箱を作成し、ゴミが流出すると海洋汚染にもつながることを伝え、リサイクルの大切さを伝えしました。
三河湾再生プロジェクト
愛知環境カウンセラー協会主催の三河湾再生プロジェクトにスタッフとして関わった。ポスターデザインを行い、一般の方に向け興味を持っていただけるようなデザインを作成できた。
12つくる責任つかう責任
高校生への職業人講話の際に、食品ロスの話を加え、日本の現状を伝え、今自分たちはどんな行動をしなければならないのかを伝えました。
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済