登録年度 2017年度
氏名 藤澤 星
(フジサワ セイ)
部門 事業者
性別
年代 40代
専門分野 地球温暖化、資源・エネルギー
主な活動地域 群馬県前橋市
主な経歴 エネルギーシステムや温暖化政策の評価・分析という研究活動を通して、世界全体のCO2排出削減をどのように実行すべきか、という知見を蓄えてきた。それらをベースに、学会活動や事業活動を行ってきた。
特記事項 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻環境システムコース修了(2003年3月)。エネルギー・資源学会サマーワークショップ幹事(2007年より就任、継続中)。群馬県地球温暖化対策中部地域協議会(2016年度より委員就任、継続中)。前橋工科大学非常勤講師(2016年エネルギー概論2コマ担当)。

活動の紹介

地域環境学習推進事業「上毛かるたから学ぶぐんま5つのゼロ宣言 利根川の水質保全とプラごみ「ゼロ」」

活動日 2023年11月4日
分野 水質
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、当日運営を実施した。告知チラシ作成、申込みフォーム管理、イベントが円滑に進行するように努めた。

地域環境学習推進事業「上毛かるたから学ぶぐんま5つのゼロ宣言 エネルギー地産地消の推進と災害時の停電「ゼロ」」

活動日 2023年10月7日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、当日運営を実施した。告知チラシ作成、申込みフォーム管理、イベントが円滑に進行するように努めた。

前橋工科大学 非常勤講師「環境エネルギー概論(第2回~第5回)

活動日 2023年4月18日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
前橋工科大学にて非常勤講師として、1年次必修科目「環境エネルギー概論(第2回~第5回)」を担当した。エネルギーシステムに関する基礎知識だけでなく、気候変動問題の国際的枠組み、IPCC AR6、ゲーム理論的に国際交渉を解説するなど、気候変動問題を理解するために必要と思われる一通りの知識・情報について解説した。レポート課題は、できる限り個人が考えて、自分の意見を述べる様な設問とした。

地域環境学習推進事業「生活ごみワースト1を返上するために「プラごみゼロ」「食品ロスゼロ」を達成しよう!」

活動日 2023年1月28日
分野 3R
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 委員・助言
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、当日運営を実施した。告知チラシ作成、申込みフォーム管理、ZOOM配信状況確認など、イベントが円滑に進行するように努めた。

地域環境学習推進事業「ぐんま5つのゼロ宣言をきっかけに群馬県を脱炭素社会へ!」

活動日 2022年11月19日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、当日運営を実施した。「脱炭素社会とエネルギーシステム」というタイトルで30分講演し、パネルディスカッションなどで参加者からの質問に答えた。

前橋工科大学非常勤講師「環境エネルギー概論(第2回~第5回)

活動日 2022年4月19日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
前橋工科大学にて非常勤講師として、1年次必修科目「環境エネルギー概論(第2回~第5回)」を担当した。エネルギーシステムに関する基礎知識だけでなく、気候変動問題の国際的枠組み、IPCC AR6、ゲーム理論的に国際交渉を解説するなど、気候変動問題を理解するために必要と思われる一通りの知識・情報について解説した。レポート課題は、できる限り個人が考えて、自分の意見を述べる様な設問とした。

地域環境学習推進事業「群馬で考えるSDGs目標達成 温室効果ガス排出量をゼロにする暮らし方」

活動日 2021年11月13日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、当日運営を実施した。昨年度からZOOM配信としており、今年度はパネルディスカッションのファシリテータとして、参加者の意見を聞き、議論が活発化するようにした。

地域環境学習推進事業「群馬で考えるSDGs目標達成 安心して住み続けられるまちづくり」

活動日 2021年2月13日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、当日運営を実施した。今回は会場に集まるのではなく、各自がそれぞれの場所から参加する形式とした。ZOOMホストは群馬県地球温暖化防止活動推進センターに集合し、各参加者の状況管理などを実施した。

地域環境学習推進事業「群馬で考えるSDGs目標達成 みんなのための新しい生活様式と新しい消費生活」

活動日 2020年11月28日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、当日運営を実施した。会場からのZOOMリアルタイム配信を実施するため、事前準備と当日のZOOMホスト補佐として携わった。

SBT目標を中小企業に普及させるための方策検討

活動日 2020年2月13日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
省エネルギーセンター大國氏からの依頼で、中小企業向けSBT(Science Based Target)目標設定支援事業に関するアドバイスを行った。大企業の下請けとなっている中小企業がSBT目標を設定する上での現実的なハードル・課題について、自身の経験などから経営視点で列挙した。その上で、そのハードル・課題を乗り越えるための支援策・ビジネスモデル変革の必要性について議論した。

地域環境学習推進事業「群馬で考えるSDGs目標達成つくる責任つかう責任捨てる責任」

活動日 2019年11月30日
分野 3R
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
環境カウンセラーズぐんま事業にスタッフとして携わり、企画立案/当日運営を実施した。企画段階から参画し、講演者を推薦し、参加依頼・当日までの内容打ち合わせ・連絡窓口を担当した。当日は事業運営スタッフとして、写真撮影やPC準備、講演者送迎などを実施し、事業が円滑に進むように努めた。

再生可能エネルギー大量導入時代の電力システムの現状と課題

活動日 2018年11月10日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
環境カウンセラーズぐんまのイベント(平成30年度みんなの環境フォーラム第2回「もっと知りたい、SDGs(エスディージーズ)のこと ゴール7:エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」)にて、話題提供(講演)を実施した。 イベント自体はSDGsゴール7をテーマとして、再生可能エネルギーについての理解を深めるという内容だったため、現実の問題となりつつある「PV出力制御が何故起こるのか?」「再生可能エネルギーを中心としたライフスタイル」について解説した。