登録年度 2018年度
氏名 吉見 一郎
(ヨシミ イチロウ)
部門 市民
性別
年代 70代
専門分野 地球温暖化
主な活動地域 福岡県古賀市
主な経歴 古賀市と協働して、地域に密着した生活分野での地球温案化防止活動を実施しています。「グリーンカーテンの匠」事業に参画し市民向けや小学校で「エコ講座」の講師を務めています。福岡県地球温暖化防止活動推進センターの指導を得て「古賀市うちエコ診断会」を開催し福岡県随一の成果をあげています。
特記事項 2015年3月より古賀市環境審議会委員として環境報告書等の審議を行っています。2016年は地域循環圏形成推進委員として事業・成果・課題に関して審議しました。

活動の紹介

「KOGA環境ひろば」の「地球温暖化防止」ブースで温暖化防止の啓発活動を実施

活動日 2023年10月14日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
古賀市環境課主催の「KOGA環境ひろば」で「地球温暖化対策」ブース出展しエコ啓発活動を実施しました。  出展内容:環境省「デコ活」と「うちエコ診断」紹介   ・「デコ活」宣言実施者      300名   ・「うちエコWEBサービス」実施者 51名 古賀市環境課と県温防センター、温防推進員、うちエコ診断士が協同活動を実施しました。

小学校ビオトープ保全活動

活動日 2023年9月16日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 普及啓発
古賀市)小学校の依頼を受けて、小学校と古賀市環境課及び環境保全市民団体が協同活動を実施しています。          活動状況                          ・小学校は、毎年5年生が保全活動を担当           ・担任の先生や校長先生が新5年生を指導             ・ボランテイア市民団体は保全活動と指導が役割 ・外来植物、外来生物、ごみ清掃等を定期的に保全活動   を実施しています。

古賀市環境審議会委員として活動

活動日 2023年7月4日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
令和4年4月、古賀市長より古賀市環境審議会委員の委嘱を受けました。委嘱期間は2年間。                 審議内容:第3次古賀市環境基本計画                  第2次古賀市地球温暖化対策実行計画              第3次古賀市ごみ処理基本計画              計画は、令和6年4月スタートで10ケ年計画  

緑のカーテン体験会

活動日 2023年5月20日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
地球温暖化対策として「緑のカーテン体験会」講座開催  小郡市役所の要請でグリーンカーテン講座を開催   ・地球温暖化防止講座   ・ゴーヤカーテンの作り方(座学・実習)

古賀市)小学4年生に、ツルレイシのグリーン講座を開催

活動日 2023年5月9日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
古賀市小学校(4校)の依頼により、4年生の綜合学習授業でエコ出前講座を開催しました。                 講座内容                           1)SDGsを考えよう、地球温暖化対策          2)ツルレイシの育成実習と、CO2削減効果                              

古賀市子どもフェスタの古賀市環境課ブースで、地球温暖化防止の啓発活動を実施

活動日 2022年11月27日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
古賀市環境課と協働して「地球温暖化防止」の啓発活動を実施しました。「古賀市子どもわくわくフェスタ」は従来終日開催でしたが、コロナ禍対策で午前中(2時間)開催に短縮して開催されました。親子参加者へ地球温暖化防止活動の啓発を下記のとおり実施致しました。 (1)うちエコ診断WEBサービス紹介=35名。 (2)COOL CHOICE宣言=55名。 (3)エコふぁみアプリ登録=2名

小学校ビオトープ保全活動を、小学校と古賀市環境課及び環境市民団体が協働実施しています。

活動日 2022年11月26日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 普及啓発
生物多様性保全学習の場である「小学校ビオトープ」の保全活動を実施しました。(1)活動参加者:小学校(5年生・担任先生・校長先生)=18名。環境団体会員・市役所職員7名。(2)活動状況:今回は、アオウキクサ繁殖対策しました。メダカ・トンボのヤゴ・モズクガニが確認できました。この保全活動は、2ケ月に1回程度の周期でを継続しています。

「KOGA環境ひろば」の「地球温暖化防止」ブースで温暖化防止の啓発活動を実施

活動日 2022年11月6日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
古賀市環境課および福岡県温暖化防止活動推進センターと協働して「温暖化防止活動」の啓発を実施しました。 参加市民への啓発内容は下記のとおりです。  1)うちエコ診断WEBサービス紹介  34名  2)うちエコ(通常)診断の申し込み     1名  3)COOL CHOICE宣言    124名  4)エコふぁみアプリ登録        1名  5)「竹えんぴつ」工作        17名             合計啓発者人数=177名             (会場への参加者=806名)

古賀市「千鳥校区コミュニテイ」学習会でエコ出前講座(地球温暖化と防災)

活動日 2022年8月27日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
古賀市環境課および総務課と協働して「地球温暖化防止」の出前講座を開催しました。講座名称:「家庭でできる省エネ・節電対策と防災への備え」。講座内容:(1)地球温暖化の現状と家庭でできる省エネ・節電対策。(2)ワークショップ ~今日から、私ができること~。(3)気候変動に備えよう~先ずは防災マップを確認!~。 成果:1)COOL CHOICE宣言=13名。2)エコふぁみアプリ登録=10名。3)うちエコ診断(通常)申込=9名。

地球温暖化のメカニズムと生活上の適応策(タイトルは依頼者の指定でした)

活動日 2021年11月19日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
教育委員会の依頼により、町役場ドリームセンターで、「地球温暖化のメカニズムと生活上の適応策」講座の講師を務めました。講義内容は下記のとおり。 (1) 地球温暖化のメカニズムと生活上の適応策 (2) 家ですぐできる ~エコライフのコツ~ (3) COOL CHOICE賛同と、私のエコチャレンジ宣言 当初の予定は5月21日開催予定でしたが、コロナ緊急事態宣言のため、11月19日に変更になりましたが、無事講座開催する事ができました。

古賀市「うちエコ診断」啓発活動

活動日 2021年10月14日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
古賀市役所と福岡県地球温暖化防止活動推進センターと温暖化防止推進員およびうちエコ診断士が協同して、古賀市交流館で「うちエコ診断」啓発活動を実施しました。 古賀市交流館ロビーにおいて2日間で、「うちエコ診断」を紹介して、12月開催の「うちエコ診断会」の予約を受け付けました。(成果は下記のとおりです) ・12月診断会申込=12件 ・WEB診断実施=11件 ・エコふぁみ紹介 =14件 ・温暖化啓発パネルのアンケート件数=26件 コロナ緊急事態宣言で日程変更しました。

SDGs学習(地球の未来とエコの話)

活動日 2021年8月4日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
福岡県温暖化防止活動推進センターの依頼により「学童保育所」でSDGs学習の講師を務めました。4学童保育所(参加児童=280名) 講座内容:(1)SDGsって何?、(2)地球温暖化、(3)地球の未来のためにエコしよう (4)「エコの木」を作ろう。全員が「がんばること」を葉っぱに書いて「エコ木」を作って、教室に掲示しました。 持込んだ資材)パソコン、PPTデータ、プロジェクター、スクリーン、エコトンぬいぐるみ、アニメ動画、地球儀、石炭、「おうちのエコ」パネル、エコの木模造紙

市議会政策推進会議研修会で「市民向け出前講座」を紹介しました。

活動日 2021年4月20日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
市議会政策推進会議(議員19名)は、気候変動対策を政策提言するために2年間政策検討を行っています。この度、「地球温暖化に対する市民の取り組み」を紹介するよう依頼されました。このため「市民向け出前講座の紹会~地球温暖化の現状と近年の災害~」を紹介しました。 内容:市民ができる地球温暖化対策として、「うちエコ診断」と「エコふぁみ」および「COOL CHOICE」を推進している事を紹介しました。

「家庭エコ」小冊子提供と、オンライン・エコクイズにチャレンジ!

活動日 2021年1月22日
分野 資源・エネルギー
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
当初計画は、令和2年11月開催の「古賀市子どもわくわくフェスタ」に、家庭エコ「再生可能エネルギー実験とエコクイズにチャレンジ」を出展予定でしたがコロナ禍でフェスタが中止となりました。このため古賀市交流館で家庭エコ小冊子を展示して来訪者に進呈しました(再生可能エネルギー実験は出来ませんでした)。家庭エコ小冊子は次の3種です。(1)再エネってどんなものがあるの?(再生可能エネルギー紹介)(2)エコライフ春夏秋冬(省エネ・節電の紹介)(3)エコクイズに挑戦しよう(オンライン・エコクイズ操作紹介)

コロナ感染防止対策に配慮した「うちエコ診断」の試行実施(外付けモニター式と、オンライン式)

活動日 2020年11月2日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
従来「うちエコ診断」は1台のパソコン画面を使用して対面式で実施していました。今回、「うちエコ診断士」として新型コロナ3蜜回避を目的として(1)外付けモニターを接続する対面式と(2)オンライン式うちエコ診断(ZOOM)を試行実施しました。うちエコ診断実施機関と古賀市と、うちエコ診断士が一体となり12名のうちエコ診断を実施しました。(市長と市議会議員5名およびうちエコ担当課員6名)。今後は、試行結果から改善を加えて市民のうちエコ診断を実施して「市民のライフスタイル改善」の啓蒙活動を実行します。

「古賀市版環境カウンセラー制度』の制度設計を諮問され環境審議会「専門部会」会員として審議

活動日 2020年7月22日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
古賀市長より、環境審議会が「古賀市版環境カウンセラー制度』の制度設計を諮問され「専門部会」を設置し協議しました。小生は専門部会員として平成31年4月から令和2年11月まで協議しました。「古賀市版環境カウンセラー制度』は、環境省の環境カウンセラーと誤解されるため「古賀市環境人材バンク」制度と変更しました。講師は「古賀市環境アドバイザー」、補助的支援者は「古賀市環境サポーター」として人材登録する事にしました。「環境教育プログラム」を登録して受講者募集する制度案を、令和2年12月、市長に答申しました。

古賀市新型コロナウィルス対策の一環として市内飲食店応援プロジェクトを展開

活動日 2020年5月14日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
古賀市がコロナ対策として実行している飲食店応援プロジェクト「古賀エールチケット」の支援を実施しました(500円以上の買物に250円補助)。小生は福岡県温防推進員として、マイバッグ持参や割箸辞退者に(1)テイクアウト弁当購入時、福岡県「エコふぁみ」20ポイント付与推進と、(2)「金曜エコエール飯DAY」で「古賀産品」が当たる月1回抽選への応募活動を推進しました。このプロジェクトを広く市民に伝えるため案内チラシを作成しボランテイア団体の定例会で紹介や、会員へチラシを郵送して活動を広めました。