登録年度 2021年度
氏名 土橋 則夫
(ドバシ ノリオ)
部門 市民
性別
年代 70代
専門分野 自然への愛着、生態系・生物多様性、地球温暖化
主な活動地域 東京都杉並区
主な経歴 不動産会社のマンション事業に携わり、省エネに寄与する商品開発や、在来種を主体とする植栽をマンションの外構の標準仕様とし、観察会を企画、開催を通して生物多様性の回復と普及に関わりました。NPO法人で普及啓発委員として自然への愛着の増進や脱炭素の取組みの普及に取り組んでいます。
特記事項 一級建築士、 NACS-J自然観察指導員、 環境教育インストラクター、 NPO法人すぎなみ環境ネットワーク 普及啓発委員

活動の紹介

省エネなんでも相談

活動日 2023年11月22日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
区主催の「省エネなんでも相談会」で相談員を担当した。年4回の相談会のうち、今年度は第2回(11月)断熱と第4回(2月)太陽光発電の回を担当した。

かんきょう講演会 知っ得 白書をとおしてみる日本の環境のお話

活動日 2023年10月29日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
NPO法人の依頼を受け異常気象、脱炭素、再生可能エネルギー、森林消失など色々な環境に関する話題があるなか、総合的に日本の環境問題について視野を広げ、理解を深めることを目的として環境省で環境白書を担当されている計画官の方をお招きして「白書をとおしてみる日本の環境のお話」というテーマで講演会を開催した。また環境問題の他に世界文化遺産の話もあり環境行政の幅広さを紹介することができた。

持続可能な社会をつくる人になろう

活動日 2023年10月20日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 中学校
依頼元 中学校
活動区分 普及啓発
区内の中学校で「持続可能な社会をつくる人になる」をテーマにグループワークにより多様な視点とコミュニケーション力の醸成に力点をおいた授業を実施した。多様な視点については環境に関する3つのテーマを選定し(サステナブルファッションを担当)、それぞれのコースに分けた生徒をシャッフルしてグループをつくり学びの贈りあいを行うことで多様な視点について実感するプログラムとした。そしてバックキャスティングの手法を用いて将来のありたい姿から今、何をしたいかを考えるプログラムとした。

私もあなたも地球人

活動日 2023年2月13日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
区内都立高校で1年生を対象にした「人間と社会」講座の 「私もあなたも地球人」分科会での4回の授業の最終回を担当。「持続可能な未来を描こう」というテーマのもと第4回授業でバックキャスティングの手法を用いて持続可能な社会づくりを考えるワークショップを行った。

幼児から高齢者の健康を支える暖かな住まい

活動日 2023年2月4日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
NPO法人の依頼を受け、環境講演会として住まいの温熱環境と健康の関係についての講演会を企画、実施した。省エネだけでなく健康維持の面からも住まいの断熱の有効性について区民に対して普及・啓発を行った。

持続可能な

活動日 2022年10月24日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 中学校
依頼元 中学校
活動区分 企画・活動
「持続可能な社会をつくる」をテーマとした全5回の授業の企画と実施を行った。「みどり」「食」「衣」の3コースにわかれ、それぞれのコースの視点で持続可能な社会づくりに向けた課題を学習。続いて各コースで学んだことを贈り合う場を設け、多様な視点から課題を考えるプログラムとした。