46件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
41 増田 功一 2008 事業者 新潟県上越市 平成11年4月から(財)上越環境科学センター環境計画課に所属し、計画策定、生活環境影響調査、精密機能検査、エコライフ出前講座、EA21地域事務局の業務に従事している。出前講座は年間160回、受講者10,000人超の普及啓発事業であり、講座内容の検討から実施までを統括している。
42 豊田 春美 2010 市民 新潟県南魚沼市 使用済み割りばしリサイクルの活動を通し、様々なイベントのごみダイエット活動参画や指導。新潟県ごみ半減県民運動から、環境にやさしい買い物運動出前講座に発展、出前講師となる。
43 佐藤 俊一 2015 市民 新潟県上越市 里山生物エコスクールで市民と一緒になって国有林や里山エコが管理する林の整備と保全の啓発活動を行ってきた。また、上越市民のもりや 戸隠妙高国立公園の管理地で外来種のオオハンゴンソウの除去活動に参加。絶滅危惧種の種子を採取栽培し、それを元の土地に返してやるなど環境保全の取り組みも行った。
44 浅野 涼太 2018 市民 新潟県新潟市 公園の指定管理者として環境に関する活動の普及啓発に寄与している他、積極的にビオトープ管理を実施することで生物多様性や自然環境の保全に寄与している。また、生き物研究広報団体Bio connectに所属し、生物の調査および県民参加型の体験活動を実施している。
45 小長谷 幸史 2021 市民 新潟県新潟市 東日本大震災災害ボランティア, 新潟市および周辺地域での実験教室, 環境教育に関する論文4編著書10編
46 鈴木 誠治 2021 市民 新潟県長岡市 昆虫少年少女を育成し地域の自然に親しんでもらう団体を運営しています。大学で現在も研究員をしている現役の昆虫学研究者でもあり、その成果を地域に還元すべく、新潟県内各地で昆虫メインに観察会、勉強会を開催しています。
1 2 3