31件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
1 泉原 猛 1996 市民 愛媛県松山市 昭和42年、日本野鳥の会、日本自然保護協会入会。環境庁自然公園指導員を務める。自然観察会、探鳥会、講演などの実施。日本野鳥の会愛媛県支部顧問、自然観察指導員、愛媛県環境マイスター、松山市エコリーダー、愛媛県生涯学習推進講師など。「愛媛の野鳥観察ハンドブック」(愛媛新聞社)編集総括。
2 藤田 孝一 1997 事業者 愛媛県新居浜市 昭和58年3月から平成元年2月まで(株)愛媛労働安全衛生技術センターに勤務測定分析担当として水質、大気、騒音振動、悪臭のサンプリング、分析を担当。平成元年3月よりハリソン電機(株)に入社し工場環境担当として勤務、平成6年より環境マネジメントの構築業務に従事。平成22年6月より㈱日本環境認証機構で環境マネジメントシステム審査員
3 石塚 斐子 1999 市民 愛媛県新居浜市 昭和41年から、東京都、横浜市の公立学校に勤務し、青少年の健全育成の為に自然保護、環境保全、消費者教育等を含む環境教育を行う。現在生涯学習大学講師、生活協同組合環境講師、教育委員会マイティーチャー、県環境マイスター、愛媛県環境審議委員、生活協同組合環境監査委員
4 小川 晃宏 2000 市民 愛媛県松山市 昭和63年から産業廃棄物処理業松下産業(株)に勤務。得意分野は、廃棄物・リサイクル。平成13年愛媛県環境マイスターに登録。平成13年松山市エコリーダーに登録。
5 伊藤 好信 2000 市民 愛媛県松山市 新居浜市・久万高原町・松山市の小中学校で勤務。多方面で野外活動を実践している。平成13年からはNPOの理事として松山市のリサイクル啓発施設「まつやまRe再来館」の運営にあたっている。
6 小池 あゆみ 2000 市民 愛媛県松山市 26歳で環境グループを立ち上げ、海岸漂着物調査や海外の環境問題の啓発活動に取り組む。結婚・出産を機に子どもたちへの環境教育を中心に活動。環境学習施設勤務を経て、現在は幅広い世代に対して環境教育や啓発にフリーの立場で取り組んでいる。
7 吉田 啓二 2000 市民 愛媛県西条市 平成6年4月より環境NPO「愛媛リサイクル市民の会」発足と同時に会長就任。活動目的をリサイクルフリーマーケットの定例開催を主体とした環境保全活動とし、将来目標として行政・高齢者・身体障害者と一体となったリサイクルセンターの開設に向かう。
8 齊藤 智子 2000 市民 愛媛県松山市 札幌にて自然体験活動を始める。その後、愛媛県松山市に移り住み、エコトークプランニングを設立して自然とふれあい、身近な自然に気づく活動を進める。現在は、NPO法人「自然環境教育えことのは」代表として、自然体験に加え、生活体験や科学実験等のプログラムを実施している。
9 周防 元一 2001 事業者 愛媛県松山市 京都大学工学部卒業、丸善石油(株)に入社。その後、日揮、太陽石油にて石油・石油化学分野の調査・研究、建設プロジェクト、改善・省エネ・環境、海外技術指導等に従事。2001年周防技術士事務所設立。技術コンサルタント、児童・生徒の環境教育、愛媛大学非常勤講師、「松山温暖化対策市民の会」委員等。
10 小田 安憲 2001 事業者 愛媛県松山市 一部上場企業の工場で30年以上塗装・鋳造ラインや受変電・汚水処理装置等を担当し、関連して公害防止や省エネを担当した。更に全社の環境の窓口として環境ISOの3工場の取得指導、地域社会への貢献として省エネ指導や出前授業を行った。定年後経験を変われ大学の省エネ・環境改善に取組んでいる。
11 秀野 東洋夫 2001 市民 愛媛県松山市 公害・環境行政に携わって26年余、平成16年3月に市役所を退職し、現在はNGO・NPOグループを拠点に、環境破壊のない幸せな社会の実現を目指して活動しています。様々なボランティアグループとも交流し、共に行動する事が、大きな力になることから、ネットワーク作りにも力を入れています
12 日野 重利 2001 事業者 愛媛県新居浜市 平成15年4月地球温暖化防止のための新居浜省エネ研究会を設立・発足(6名)、平成16年10月末までの間小学校(4校)地域団体(5件)、県・市自治体主催のイベント(3件)に講師として参加。この内日野は8件の講師又はパネラーとして参加した。
13 藤本 豊實 2001 事業者 愛媛県西条市 電力会社では省エネルギー化、廃棄物処理とリサイクル等を進めました。退職後は省エネルギーを中心にした地球温暖化防止活動に取り組み現在は再生可能エネルギーとして特に太陽光発電の教育や普及にも取り組んでいます。又小学生をはじめ広く一般の方々も対象に環境教育を実施しています。
14 森下 宣明 2002 事業者 愛媛県伊予郡松前町 太平洋セメント(株)環境事業部に10年以上所属し、主に廃棄物リサイクル、水質浄化事業を推進してきた。現在は生コン事業に従事し、排水処理の適正化、残コン処理の適正化を推進している。
15 砂田 弘二郎 2002 事業者 愛媛県伊予郡松前町 石油・石油化学装置及び付帯設備(含、廃水処理設備、産業廃棄物処理炉等の環境設備)の運転管理・技術管理に従事。又環境に優しい製品の開発・設計に従事。ISO-14001及びISO-9002認証取得責任者として先頭に立ってシステム構築と内部監査員養成教育講師を4回行い認証取得した。
16 松田 久司 2002 市民 愛媛県八幡浜市 平成17年度まで、横浜自然観察の森友の会において、環境教育、調査研究、環境教育にわたって活動しており、平成7年度から毎月観察会を継続していました。平成8年度から会の運営にもかかわってまいりました。平成18年から愛媛に帰って、観察会や身近な生きものの調査を通して、自然の大切さを伝えています。
17 丸橋 温 2003 事業者 愛媛県松山市 大学で応用昆虫学と植物生態学を学び、現在建設コンサルタント会社で環境に配慮した計画・設計を担当している。市民活動の推進を始め、学校教育・公民館活動を通じて環境教育や環境保全・ビオトープの創出等幅広く地域において活動している。
18 丸橋 温 2003 市民 愛媛県松山市 大学で応用昆虫学と植物生態学を学び、現在建設コンサルタント会社で環境に配慮した計画・設計を担当している。市民活動の推進を始め、学校教育・公民館活動を通じて環境教育や環境保全・ビオトープの創出等幅広く地域において活動している。
19 真鍋 昌裕 2004 市民 愛媛県新居浜市 新居浜工業高等専門学校在籍中は、環境保全委員会委員長: 退職後、新居浜環境カウンセラー交流会(代表);市と市民の協働組織である、にいはま環境市民会議(会長)を立ち上げる。小・中・高校、自治会、公民館などへの出前講座: 市生涯学習大学環境講座の企画運営;市民対象の“環境”学習会シリーズを企画運営して開催; 家庭の生ごみ堆肥化普及活動; 環境自治体会議開催に参画、市内スーパーマーケットでのレジ袋無料配布中止活動推進に参画、
20 河合 洋一 2005 事業者 愛媛県新居浜市 1972年から1994年 住友化学工業(株)、1994年から2009年 日泉科学(株)・日本ケミテック(株)、2006年から2018年 新居浜工業高等専門学校(非常勤)
1 2