401 |
中西 一成 |
2014 |
市民 |
兵庫県川西市 |
・NPO法人野生生物を調査研究する会に所属し、自然観察会やセミナーの講師を務める。・川西市高齢者大学の講師を務める。・猪名川町小学校理科部会会長として教職員研修を推進する。・猪名川町環境教育研究会会長として自然調査保全活動を進める。・大阪府水生生物センターサポートスタッフとして活動する。 |
402 |
立上 和男 |
2014 |
事業者 |
東京都港区 |
2007年にパナソニック㈱環境本部の責任者で着任後、「環境先進企業」環境戦略を構築し、推進。全社CO2削減活動の徹底、環境配慮商品群の拡大、地域での環境貢献の3本柱を自ら推進。さらに再生資源活用拡大も柱に加え、資源リサイクルを強化。結果、グローバルで環境ブランドトップランク確保。 |
403 |
岩﨑 伸治 |
2014 |
市民 |
神奈川県横浜市 |
モニタリング1000里地調査(環境省)において、5年以上植物と鳥類を中心にモニタリング調査を行い報告をまとめ提出しています。個人で1サイトと会社有志で1サイト、計2サイトの調査、及びデータ集計、連絡担当者を担っています。 |
404 |
岡田 美穂 |
2014 |
事業者 |
東京都新宿区 |
【生態系・生物多様性】工事現場内の湿地の移設・復元を行い、昆虫、植物の生息環境を保全した。都心のビオトープ整備工事に関わり、周辺の自然環境を活かしながら施行を行った。建設会社、建設コンサルタント、環境調査会社等に所属して生物調査に関わる「生物技術者」のための連絡会である「生物技術者連絡会」の一員として、情報発信を行った。【地球温暖化】社内でエコドライブ講習会を開催し、地球温暖化による影響と、省燃費運転の重要性を指導した。 |
405 |
勝間田 賢 |
2014 |
市民 |
静岡県御殿場市 |
東京農工大学農学部環境資源科学科にて環境問題について総合的に学び、2003年に卒業。その後、専門知識を活かし、個人環境活動家として、市環境行政の評価や提言、環境団体の活動へ参画や助言を行ってきた。2006年には県環境学習指導員の資格を取得し、以来9年間、子供環境教育イベントにおいて毎年講師を行っている。また、環境担当を志願し㈱虎屋に入社し、製造部門の経験を経て、2007年より環境保全課に赴任。 |
406 |
田中 美奈 |
2014 |
市民 |
愛知県名古屋市 |
所属するプランニングオフィス・ラグーン有限会社に平成9年に入社、企業やNPOなどと一緒に子ども向け環境学習の企画立案・プログラム構築・ツールデザイン・運営などに携っている。また弊社ではISO14001を2004年に認証取得しており、10年間にわたりEMR(環境管理責任者)として活動している。 |
407 |
前田 芳聰 |
2014 |
事業者 |
大阪府豊中市 |
平成7年4月から地下水等の水質調査、水質浄化装置の開発、製造。環境水質分析調査、水質分析機器の開発、製造、環境に関係する出版物の発行、講習会、講演会の開催等を行う会社を経営。環境教育に使う小学生でも簡単に測定できる水質分析方法の開発、指導。H18年JAXA宇宙用飲料水開発リーダー |
408 |
前田 芳聰 |
2014 |
市民 |
大阪府豊中市 |
平成7年4月から地下水等の水質調査、水質浄化装置の開発、製造。環境水質分析調査、水質分析機器の開発、製造、環境に関係する出版物の発行、講習会、講演会の開催等を行う会社を経営。環境教育に使う小学生でも簡単に測定できる水質分析方法の開発、指導。H18年JAXA宇宙用飲料水開発リーダー |
409 |
森脇 由佳 |
2014 |
事業者 |
兵庫県川西市 |
造園会社にて管理業務担当。植栽・農作物へのIPM管理の推進・指導を行う。また地域活動として、野外環境教育に携わる。現在は、環境啓発業務に従事し、森林保全の技術養成やコーディネートに務める。 |
410 |
秋山 沙織 |
2014 |
事業者 |
岡山県岡山市 |
平成17年より自社の環境マネジメントに推進事務局として携わる。また、地球温暖化防止活動推進センターの業務を担当し、行政やNPO、推進員等と連携し、環境保全に関する普及啓発活動や温室効果ガスの削減事業に取り組む。平成27年よりエコアクション21地域事務局業務に従事する。 |
411 |
稲益 崇 |
2014 |
市民 |
福岡県福岡市 |
一般財団法人九州環境管理協会において、6年間、九州各地の小中学校に赴き環境教育に従事。環境教育に関する実験ツールの開発や企画業務を行う。平成18年4月から、福岡市保健環境学習室まもるーむ福岡で環境学習を通し、保健環境や環境保全活動に関する普及啓発活動に従事している。 |
412 |
山村 公人 |
2014 |
事業者 |
福岡県久留米市 |
CO2排出削減量の算定やカーボンオフセット等の事業から、近年では生物多様性保全に関わる事業が主となってきている。二次的自然の保全の為、地域資源(特に放置竹林)の適正な管理と利用(エネルギー、マテリアル、食料)に関わる活動を重点的に実施中。又、SDGsを念頭に農福連携にも取組み中。 |
413 |
多賀 直樹 |
2014 |
市民 |
北海道札幌市 |
環境NGOに約9年在籍しており、開発等に伴う動物調査及び対策案の計画、環境影響評価の検討、持続可能なまちづくりへの提案といった業務のほか、ボランティア活動として、自然観察会の対応や外来植物の駆除作業など、環境保全等に関わる様々な事業に従事。 |
414 |
水上 泰輔 |
2014 |
市民 |
東京都江戸川区 |
NPO法人えどがわエコセンターの正会員として、江戸川区が作成した「エコタウンえどがわ推進計画」に沿ってエコセンターが進める「もったいない運動」に参加し、地球温暖化防止啓蒙活動をしています。またエコセンターの団体会員に所属し、区から区民環境教育講座を受託し、企画/立案/実施をしています。 |
415 |
渡辺 謙 |
2014 |
事業者 |
東京都武蔵野市 |
会社の事業活動を通じて、PPC用紙製造委託時の原材料トレーサビリティの確認、生物多様性側面での原材料の点検、FSC認証を是とした製品開発、古紙の再利用促進、等を踏まえた商品をお客様に提案し活動の理解促進と普及促進。また海外・国内製紙工場の監査実施。社内環境管理責任者。 |
416 |
西岡 朝明 |
2014 |
事業者 |
東京都調布市 |
工場の産業廃棄物処理拡大、地球温暖化対策、大気汚染防止法等の公害防止の推進。工場の環境保全計画の推進(産業廃棄物のゼロエミッション、廃掃法、水質汚濁防止法の改善、公害防止措置。)。労働安全衛生法集約作業、作業者へのSDS教育、DXN規制の官民PJの集約作業、化学物質の化審法、PEACH法、TSCA法登録。 |
417 |
藤原 裕二 |
2014 |
市民 |
東京都小金井市 |
執筆活動と自然ガイドを主に行っている。執筆活動では、自然や生き物に関する著書を3冊出版し、自然団体の会誌や広報誌の連載などで生き物に関する原稿作成を多数行っている。写真付きで生き物の美しさや生態などを紹介することが得意。自然ガイドは、旅行会社のハイキングツアーでのガイドや自然団体の自然観察会のインストラクションを実施しているほか、小学校から高校の生き物に関する外部講師も行っている。 |
418 |
保谷 政明 |
2014 |
事業者 |
東京都小平市 |
EA21の事務局として、管理業務・内部監査・環境教育を担当。 |
419 |
大曽根 健久 |
2014 |
市民 |
神奈川県横浜市 |
エネルギー供給会社在職中に、地球温暖化問題や3R、生物多様性保全に関する講師役を務めるとともに、環境問題に関する啓発活動として千葉県内で開催されている「エコメッセ in ちば」の実行委員として企画・運営に4年間携わった。現在は、「神奈川県地球温暖化防止活動推進員」「千葉県地球温暖化防止活動推進員」として、地域での普及啓発に取り組んでいる。 |
420 |
佐々木 哲美 |
2014 |
市民 |
茨城県土浦市 |
里山保全活動の経験と労働安全コンサルタントの専門知識を生かし、NPOや市民団体の安全管理を指導。「認定NPO法人宍塚の自然と歴史の会」の理事で運営に関わるほか、安全教育、草刈機やチェンソーの資格取得の講師など。労働安全コンサルタント事務所代表。 |