175件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
41 小坂 勝年 2009 市民 兵庫県西宮市 「平成13年7月より住まいの温熱環境について、複数の大学の先生から3年間に亘り、住まいの温熱環境等を受講し、その後業務を通して実践する。ひょうご新民家21のメンバーとして環境活動に参加。(当団体は、その後NPO法人として認証される)当団体を通じて県や市の環境イベント等に参加)」
42 多田 和夫 2009 事業者 兵庫県西宮市 平成5年に環境計量士試験に合格後、環境計量に携わり、主として建設現場における環境測定及び、環境対策(ISO14000対応含む)を担当してまいりました。近年は、地球温暖化防止関連、エコアクション21審査員としても活動中。
43 仁保 めぐみ 2008 事業者 兵庫県尼崎市 産業廃棄物処理業「有限会社エビオ」(優良認定処理業者)代表取締役社長。一般貨物自動車運送業、金属くず商、古物商も含む。本業であらゆる産廃・処理困難物を扱っているため、廃棄物処理法、家電リサイクル法、フロン排出抑制法、化学物質、土壌汚染などの知識が豊富。多くの企業、行政が講演の講師として起用。
44 仁保 めぐみ 2008 市民 兵庫県尼崎市 産業廃棄物処理業「有限会社エビオ」(優良認定処理業者)代表取締役社長。専門分野は廃棄物(特に廃棄物処理法)。他には食生活アドバイザー2級、アロマテラピー1級、環境社会検定、産業カウンセラー、廃棄物管理士などの資格から、環境を幅広い視点からとらえたセミナー講師を勤める。
45 笠井 環 2008 市民 兵庫県神戸市 子どもの頃から空き時間にボランティア活動に従事し、野外活動を通じ自然と接する。自身の子育て中に自然をいかに知らないかを思い知り、改めて環境活動に加わる。現在、平日は会社員、オフタイムに兵庫県自然保護指導員、連環会、須磨海岸生物調査研究所、大阪湾海岸生物研究会の活動に参加している。
46 鈴木 弘幸 2008 事業者 兵庫県尼崎市 総合化学メーカーにおいて、研究、製造等を経験後、事業所の環境安全部長となり、環境保全全般にわたる業務を統括した。その後、グループ会社を経て、平成23年に退職した。退職後は環境カウンセラー、エコアクション21審査人等の環境課題解決に取組んでいる。
47 鈴木 秀男 2008 事業者 兵庫県西宮市 植物油脂製造に関する蒸気及び電力原単位低減に努め、ISO14001認証取得、バイオレメディエーション技術・臭気対策・産業廃棄物の再資源化などを手がけた。また二酸化炭素排出量の把握と削減、植物油脂のLC-CO2の解析、マテリアルフローコスト会計、リンの回収に取り組んできた。
48 松塚 敏喜 2008 事業者 兵庫県宝塚市 公害防止管理者(大気)として、ボイラー管理及び大気汚染監視とコージェネレーション管理及び大気汚染管理の業務を行っている。又、公害防止管理者(水質)として、排水処理場水質管理責任者に市へ登録して、水質の管理及び下水道局との水質についての折衝を行っている。廃棄物については担当者として行政との協議や廃棄物収集運搬業者、処理業者の管理及び3Rを推進している。エネルギー管理士としての業務は
49 新宅 裕行 2008 市民 兵庫県三田市 一般市民を対象に、地球温暖化防止、エコライフ全般に関する講演を数多く実施している。
50 宗實 久義 2008 市民 兵庫県姫路市 市民団体代表、樹木医として、国内外でボランティア活動を推進、松枯れ、ナラ枯れのメカニズム、予防防除対策、菌根菌、拮抗菌、電気を使った環境にやさしい樹勢回復等を市民、公共機関、緑化関係者等に講演会、研修会、ホームページを通して啓蒙活動、自然教室、樹木、草花観察会の講師も行っている。
51 吉仲 裕司 2008 事業者 兵庫県明石市 昭和47年6月から平成5年3月までの約20年間は、水質、大気質、騒音・振動等の実態調査及び環境影響評価業務を行い、報告書としてとりまとめた。平成16年度以降は、EMS審査員、EA21審査人として審査、コンサルティング活動に従事している。
52 西谷 寛 2008 市民 兵庫県明石市 広島大学(水産学科)卒業 学校教育、市民団体と環境教育事業、環境保全活動の支援事業を展開。また出版した環境絵本「海と空の約束」を紙芝居にして判りやすい環境教育、セミナー、ワークショップなどを講師やコーディネーターとして実施活動中。「生物多様性アクション大賞2014」審査員賞受賞
53 青田 義久 2008 事業者 兵庫県姫路市 住友電気工業株式会社関東製作所(後に分社化で住友電工電子ワイヤー株式会社と改称)で、製作所の環境担当責任者として、ボイラーや排水処理施設の運転管理、省エネルギー推進、国際規格ISO14001の認証取得と内部監査、外部監査受入の業務に6年間従事。
54 西田 和生 2007 市民 兵庫県神戸市 平成14年4月から5年間、国際環境専門学校の校長として環境保全に従事する人材育成に携わった。この間、地域の小中学生、高校生、教師、一般社会人等に対して様々な環境保全に関わる催し等の立案・実施の指導を行った。同校は平成18年7月、環境省より人材認定等事業の育成事業に登録されている。
55 郷司 博章 2007 事業者 兵庫県姫路市 昭和53年4月から製鐵会社並びに関連会社で、以下のような業務に携わってきた。1)製鋼工程における粉塵、水質調査並びにその改善業務2)環境・品質の関係者への講演会等の企画、運営3)ISO並びにEA21のマネジメント指導及びその構築と維持管理4)労働安全衛生活動5)省エネ改善活動
56 英保 次郎 2007 事業者 兵庫県神戸市 昭和49年から環境に携わり、事業者に対し様々な指導を行っている。特に廃棄物の技術研修、廃棄物処理法の解説、PRTRの普及、地球温暖化防止、瀬戸内再生など、環境に幅広い知識を有し、海外も含めて、環境全般について、活動を実施してきている。最近ではアスベスト、酸性雨、水道水の安全性についても講演を行っている。
57 英保 次郎 2007 市民 兵庫県神戸市 30年以上環境に携わっている。特に廃棄物処理法の解説、地球温暖化防止、瀬戸内再生など、環境に幅広い知識を有し、海外も含めて、環境全般について、活動を実施。最近ではアスベスト、酸性雨、水道水の安全性の講演のほか、大学の非常勤講師として環境管理学、リサイクル工学の講義も開始。
58 渡辺 洋 2007 市民 兵庫県神戸市 「環境講座:エコはええこといっぱい!」講座を開催した。内容は、省エネクッキング、生ごみで臭い臭いを出さずに堆肥を作る。「環境講座:エコクッキング」内容は、お鍋でおこわ、簡単ローストビーフを作る。「段ボールでコンポスト作り」講習会。ごみを減らして豊かな暮らしをめざす講習会を開催。
59 深田 晃二 2007 事業者 兵庫県西宮市 工場作業域の温熱・空気質環境を実測を通してモデル化を行い改善実施した。設備機器の騒音・振動の影響を、適切な装置設計で室内環境基準以下にする事例も多く行った。建築設備における省エネ対策を各種手法を用いて実施した。教育講座では、地球温暖化防止を常に意識した技術の視点で解説をした。
60 服部 修治 2007 事業者 兵庫県西宮市 松下電子部品㈱生産技術センター環境管理責任者として、環境マネジメントシステムの構築・運用を担当。取引先企業の環境活動の指導・支援及び他事業部・子会社のISO14001内部監査も多数行う。また、環境技術開発の責任者として、様々の環境技術を開発、国内外の工場に対し指導・実践した。
1 2 3 4 5 6 7 ・・・ 9