41 |
野間 晴夫 |
2004 |
事業者 |
広島県広島市 |
電力会社で長年環境関連業務に従事、省エネルギーや地球環境問題を含め環境に関する幅広い知識・経験を得た。また、EMS構築・認証取得やISO審査登録会社の立上げ(審査システムの構築、JAB認定取得)に参画した。退職後は、EMS(ISO、エコアクション21)の審査、コンサルティングを実施している。 |
42 |
森田 和稔 |
2004 |
市民 |
広島県広島市 |
"広島ホームテレビ入社後番組制作に携わり、自然学校「地球派塾」の企画運営・広島県環境アドバイザー取得する。
「海のゆりかごを守りたい」でギャラクシー激励賞・地球環境映像祭準グランプリ受賞。
アラスカ他8か国で野生生物の撮影を行う。
2009年2月~小学校への出前授業を開始する。 |
43 |
杉岡 敦子 |
2004 |
市民 |
広島県広島市 |
(財)広島県環境保全保健協会に勤務。主に同協会内広島県地球温暖化防止活動推進センター業務に従事。子どもから大人まで幅広い年齢層を対象に、地球温暖化防止の取り組みを推進している。体験型のエネルギー・環境教育の研究に力を入れている。 |
44 |
松尾 昭彦 |
2004 |
事業者 |
広島県呉市 |
大学で環境関連の教育・研究に永年従事し、多数の優秀な卒業生を輩出してきた。地域貢献としては地方自治体の審議会委員や環境市民の会のアドバイザーとして活動した。さらに、○○商工会議所の環境問題相談員として活動し、近年は同地域の環境保全についても相談を受けてきた。 |
45 |
松尾 昭彦 |
2004 |
市民 |
広島県呉市 |
大学で環境関連の教育・研究に長期間従事し、多数の優秀な卒業生を輩出してきた。地域貢献としては地方自治体の環境関連審議会諸委員や環境市民の会のアドバイザーとして活動した。 |
46 |
谷口 昌司 |
2004 |
市民 |
広島県東広島市 |
子どもエコクラブ今年は環境保護 情操教育に小鳥の巣箱作り巣箱掛実施、又年2回の自然観察を実施している。自治会員に自然観察実施 春秋に2回行なう。 |
47 |
金山 芳之 |
2003 |
市民 |
広島県広島市 |
宮島の磯・生き物調査団の代表者として毎年15回の海岸生物調査を実施。広島市植物園ガイドボランティアとして年間30日活動。宮島の自然観察指導者養成講座(年間5回)の講師。平成16年9月よりひろしま環境大学の講師を務める。平成18年4月よりちゅうごく環境ネットの理事に就任。 |
48 |
出路 千恵 |
2003 |
市民 |
広島県広島市 |
広島県環境保健協会において、環境家計簿の作成に携わる。消費生活アドバイザーとしての活動とリンクさせつつ、環境家計簿の普及及び消費生活全般における環境保全活動について講師として活動を続けている。 |
49 |
江平 和明 |
2001 |
事業者 |
広島県広島市 |
環境アセスメント歴30年以上。土地造成・埋立等に係る環境アセスメント及び廃棄物処理施設(焼却・埋立処分場等)生活環境影響調査に従事し、環境計画立案-調査-予測評価まで一貫して実施。また、水質等の環境保全対策事業、土壌汚染対策業務(地歴調査、計画立案、調査、評価)に従事。 |
50 |
溝邊 幸雄 |
2001 |
市民 |
広島県広島市 |
都市ガス会社の広報担当として、延べ11年勤務。消費者団体、教育機関の窓口として、省エネルギーの啓発活動や、エネルギーの環境特性などの周知、環境教育などに携る。更には、休日を中心に公民館などで出張授業も行っている。消費生活アドバイザー資格を取得、有資格者仲間での環境に関する相談役としての役割もしている。 |
51 |
山嵜 和幸 |
2001 |
事業者 |
広島県広島市 |
①平成29年会議にて水処理方法と放流水質の打合せ②平成30年会議にて水処理システム打合せ③平成31年会議にてファインバブルの打合せ |
52 |
古川 義文 |
2001 |
市民 |
広島県廿日市市 |
昭和45年から野外活動オリエンテーリングの普及指導、大会の企画運営。また、環境省パークボランティア、町立宮島水族館教育ボランティアとして自然観察会、体験学習等における自然解説活動。かつて、化学会社の試験・研究部門に勤務。15年間、水質、環境影響評価、環境監査、化学物質等の環境保全および調査研究に関わる。 |
53 |
林 浩三 |
2001 |
市民 |
広島県広島市 |
1997年より「森とまちづくり・工房はやし」主宰し、自然学校運営、里山保全プロジェクト、農村環境でのまちづくりプロジェクト、エコツアーの企画運営、環境教育(エネルギーなど)等に関わる。
その他:大学非常勤講師、幼稚園非常勤講師(森のようちえん)、森林インストラクター等。 |
54 |
高浜 繁盛 |
2000 |
事業者 |
広島県広島市 |
建設コンサルタントに勤務し、以下の業務を行ってきました。(1)民間廃棄物処理に関するコンサルティング(2)海面埋立事業に関するコンサルティング(3)大規模開発に関するコンサルティング(4)一般廃棄物処理計画に関するコンサルティング(5)新エネルギーに関するコンサルティング |
55 |
香川 由里 |
2000 |
事業者 |
広島県広島市 |
昭和62年より、(財)広島県環境保健協会において、環境調査全般、各種シミュレーション調査、環境影響評価、環境保全対策業務を担当。平成13年より5年間、東広島市環境審議会委員に就任。 |
56 |
石谷 正宇 |
2000 |
市民 |
広島県広島市 |
平成12年環境カウンセラー登録。本業の傍ら、子ども向け、一般市民向け環境講座、自然観察会を始める。平成22年、23年度、広島市110万人のエコ講座の講師を務め、2000件の講座をこなした。どんなりっぱな講座でも、心が通わなければ何も前に進まない。分かり易さをモットーにしている。 |
57 |
新名 俊夫 |
2000 |
市民 |
広島県東広島市 |
平成12年不定形耐火物メーカーを定年退職。東広島の野鳥と自然に親しむ会のバードウォッチング入門講座を担当。主な活動はマイタウンティーチャーとして、小・中学校の環境教育や野鳥観察・自然観察などの指導。市民野鳥観察会の企画運営など。 |
58 |
田渕 三紀子 |
2000 |
市民 |
広島県廿日市市 |
H7から広島県森林インストラクター、県芸北町自然保護レンジャーとして自然観察会、登山、野外料理など企画・運営。自然遊び楽会企画・運営。 |
59 |
山田 耕造 |
1999 |
事業者 |
広島県廿日市市 |
再生可能エネルギー活用及び省エネルギーを通じて環境保全事業を行っています。建築技術者視点で、メガソーラープロジェクトの採算性と環境負荷評価、建物の省エネ技術によるCO2の削減を行っています。主な実績は3つのメガソーラープロジェクトと断熱性とLED照明による省エネ建築の設計です。 |
60 |
村下 耕荘 |
1999 |
事業者 |
広島県広島市 |
昭和56年4月から昭和62年3月まで復建調査設計(株)に勤務。海岸環境整備事業業務、環境アセスメント業務を担当。平成元年4月、(財)広島県環境保健協会に入社し、環境アセスメント業務、廃棄物処理施設整備事業業務、環境基本計画策定業務に従事。 |