3081件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
2901 峯 保男 1996 事業者 東京都江戸川区 亜臨界水処理反応プラント設計施工 1)食肉、農水産、食品加工等の有機性残滓等に含まれる蛋白質を加水分解し低分子のペプチドやアミノ酸等の有用成分を回収方法 2)汚泥、家畜糞尿等の有機物を低分子化し、高速高効率のメタン醗酵方法 3)高濃度の汚水、汚泥を湿式酸化分解により水とCO2に分解する技術
2902 増田 直也 1996 市民 東京都大田区 東京港野鳥公園の設立運動、近くを流れる川「内川」の保全活動などに参加。2001年、野鳥調査のかたわら、森ケ崎水再生センター施設屋上にて、日本初のコアジサシの屋上営巣地を発見。NPO法人リトルターン・プロジェクトを設立。同営巣地の環境改善によりこれまでに4868羽の雛が孵化した。
2903 小林 料 1996 事業者 東京都渋谷区 東京電力(株)において、環境本部発足以降、課長、部長、副本部長等として全社の環境問題担務。電事連、経団連、環境・通産・大蔵・外務各省庁委員歴任。日本野鳥の会ほか環境関連NGO/NPOの役員、JAB評議員歴任、現在ISO認証機構判定委員、環境関連NGO/NPOの役員多数。
2904 狩野 文久 1996 事業者 東京都目黒区 大手化学メーカーにて研究開発、及び技術管理の業務に携わって参りました。また、労働安全衛生に関する社内規定の策定、環境衛生既定の策定等の経験を有しております。一方、臨床診断検査薬製造企業において改正薬事法に対応するSOPの策定経験を有しております。
2905 杉村 悦子 1996 市民 東京都目黒区 昭和61年から平成3年度まで、住民として目黒区のリサイクル事業立上に参画。4月から目黒区リサイクル推進指導員になり、区民相談を担当。7年、リサイクル事業を市民・行政の協働で運営するリサイクルめぐろ推進協会に移籍。17年からは名称を変えたエコライフめぐろ推進協会で職員として啓発事業に従事。
2906 林 愛美 1996 事業者 東京都目黒区 スターバックスコーヒーとのコーヒー糟のリサイクルを企画、コーヒー糟減量後、牛の飼料とし、搾乳した牛乳をスターバックスで使用し販売するというリサイクルループ作成に向けての取り組み
2907 綾木 和弘 1996 事業者 東京都世田谷区 昭和51年4月からパシフィックコンサルタンツ(株)に勤務。最初7年間は設計・施工管理に従事し、その後環境関連業務(環境アセスメント、環境保全計画、予測手法の研究、アセスメント制度の見直し等)に携わる。平成17年12月より(株)ピー・シー・イーの代表取締役社長に就任。
2908 大和田 順子 1996 事業者 東京都世田谷区 昭和62年から、(株)東急総合研究所にて「環境問題と消費生活」に関する調査研究を実施。平成6年から、ボディショップにて環境・人権・動物保護等に関するキャンペーンを手がける。平成14年、日本に初めてLOHASを紹介。以来、講演・執筆等を通じてLOHAS普及活動に努めている。
2909 脇坂 侃 1996 事業者 東京都世田谷区 昭和31年より平成7年迄、王子製紙及び関連企業に勤務。製紙技術者としてはもとより、公害防止(排水、大気)産廃物対策・製造物責任法対策、環境マネジメント等に従事。平成7年より(財)日本グラウンドワーク協会に入り、パートナーシップによる地域の環境改善活動の指導育成に従事。
2910 漆原 敏之 1996 事業者 東京都杉並区 30年以上にわたり、北里大学薬学部に勤務。ウイルス学の講義、実習などを担当。危険物保安監督者、廃棄物管理責任者、建築物環境衛生管理技術者として、大学内の環境衛生管理、危機管理業務を統括していた。退職後は、地域を中心に、環境教育・環境学習の指導者育成活動に専念している。
2911 松木 茂 1996 事業者 東京都杉並区 昭和50年から東京都区役所に勤務し、主に公害環境行政を担当した。平成20年3月に定年退職し、環境カウンセラー協議会事務局長として、地域で活動している。また、EA21環境経営システムの指導・審査を行っている他、大学、職業訓練校などで、環境関連講座の講師として勤務している。
2912 芳村 重德 1996 事業者 東京都杉並区 せたがやトラスト協会理事、とうきゅう環境浄化財団常務理事、東京都環境保全推進委員会委員、公益法人協会評議員、杉並区環境清掃審議会委員、川崎市エコミュージアム研究会委員、杉並環境カウンセラー協議会副理事長
2913 芳村 重德 1996 市民 東京都杉並区 せたがやトラスト協会理事、とうきゅう環境浄化財団常務理事、東京都環境保全推進委員会委員、公益法人協会評議員、杉並区環境清掃審議会委員、川崎市エコミュージアム研究会委員、杉並環境カウンセラー協議会副理事長
2914 小川 浩一 1996 事業者 東京都豊島区 1998年定年退職後第2の人生とし、現在大手環境設備会社に勤務。省エネ対策、排水処理及び有効利用、水泳プール水質管理、排ガス処理設備管理、地域環境保全教育等を担当。環境一般、省エネ他講演会を実施中です。
2915 大島 いずみ 1996 市民 東京都練馬区 平成2年4月より現在まで「練馬区立消費生活センター運営連絡会リサイクル部」に所属。主に消費者の視点を持って、環境・リサイクル活動に取り組んでいる。中・高生と共に環境を考えるグループ「グループIe2(アイツー)」を通し、区内の中学校へ環境新聞「あーす」を配布。練馬区消費生活センター運営連絡会会長。
2916 安藤 茂 1996 事業者 東京都練馬区 ○建設省土木研究所下水道部 ○大阪府堺市下水道局 ○大阪府土木部流域下水道建設事務所 ○環境庁水質保全局水質管理課 ○建設省下水道部 ○日本下水道事業団 ○(株)西原環境衛生研究所 ○全国ヒューム管協会
2917 桜木 祐之 1996 市民 東京都練馬区 グリーンコンシューマー研究会世話人として「地球にやさしい買い物ガイド(講談社)」、「グリーンコンシューマーになる買い物ガイド(小学館)」作成に携わる。タイプ3環境ラベル認証取得、エネルギー・容器リサイクル・フェアトレード等の政策立案に係る各種消費者調査等に事業として参画する。
2918 坂本 清次 1996 事業者 東京都調布市 昭和57年(株)東芝入社。放射性廃棄物処理技術、環境分析技術の研究開発に従事後、平成2年より事業場(工場)にて環境管理実務に従事。ISO環境マネジメントシステム構築、運用にたずさわった。
2919 川口 尚文 1996 事業者 東京都小金井市 昭和45年からの本格的な公害防止活動の当初から、今日の地球環境問題や環境マネジメントシステムに至るまで一貫して環境問題に係わっている。在職中は日本電機工業会の環境保全実務委員会委員長等を歴任し、環境行政について実務経験が豊富である。現在はEA21地域判定委員会委員を勤めている。
2920 若林 高子 1996 市民 東京都小金井市 45年以上にわたり、野川流域の自然と湧水を守る活動に参加。水資源機構広報誌「水とともに」に、前澤工業㈱広報誌「みずのわ」に等を連載(取材・執筆・写真担当)。取材先の水源地域の保全、過疎化に悩む源流の村等を支援。
1 ・・・ 143 144 145 146 147 148 149 ・・・ 155