3081件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
3041 鐘築 勝利 1996 事業者 岡山県岡山市 昭和47年4月から昭和59年7月まで、日本エクスラン工業(株)において、水質及び大気に係る公害管理、公害防止の試験・研究、環境調査に従事。昭和59年8月から(株)エクスランテクニカルセンターに勤務し、主に土壌・水質・産廃に関連する環境調査・分析・対策の業務に従事。
3042 赤木 宣夫 1996 事業者 岡山県高梁市 昭和58年4月から平成30年まで水処理プラントメーカーに勤務。環境計量士としての計量管理業務の他、環境調査、化学分析、中小企業の工場廃水処理に係る技術指導等に従事。
3043 友田 加世 1996 市民 広島県広島市 一人でも多くに人に地球環境と共生するライフスタイルを広めることをライフワークとし、はじめの一歩をサポートする講座やリサイクル講座等を行なう。また、環境ボランティアを対象とした研修も行なっている。
3044 村上 光春 1996 事業者 広島県広島市 昭和37年から平成4年まで、三菱重工業(株)研究所に勤務、公害防止装置、省エネ・省資源型化学装置・産業機械の開発研究、代替フロン、プラスチックリサイクルの調査研究に従事。平成5年菱明技研(株)へ出向、環境計測環境アセスメントの技術コンサルタント、計量証明業務に従事。環境マネジメント構築。環境マネジメントのコンサルタント。
3045 上田 康二 1996 市民 広島県広島市 昭和56年4月から現在まで、(一財)広島県環境保健協会に勤務。環境調査部門で約20年間生物調査、環境アセスを担当した後、社会教育部門でコミュニティ活動の支援業務に従事。2010年から広島県地球温暖化防止活動推進センター長。
3046 藤野 完二 1996 市民 山口県岩国市 2.自然への愛着:小学校と連携し植林と森林や河川での体験学習を実施、7.地球温暖化:学校やイベントの地球温暖化学習会実施、8.資源・エネルギー:毎年約200世帯以上での省エネ診断やエコドライブ講習を実施
3047 藤井 信男 1996 事業者 山口県光市 八幡製鐵(株)(現新日本製鐵(株))入社後、1969年から主としてエネルギー・環境管理部門で、各種公害防止・省エネルギー対策に従事。1985年から環境管理部門で各種環境対策企画・技術開発に従事。1998年からISO14001システム構築・認証取得推進支援業務に従事。現在、各種環境関連支援活動中。
3048 山本 文雄 1996 事業者 山口県萩市 昭和52年4月から昭和58年12月まで(有)オカムラ環境技研で、し尿処理、浄化槽の運転管理、機能分析に従事。同会社にて昭和59年1月より環境計量士として水質汚濁、環境調査等の業務を担当。同時に、小規模下水道、コミュニティプラント、工場排水処理等の技術管理を行っている。
3049 泉原 猛 1996 市民 愛媛県松山市 昭和42年、日本野鳥の会、日本自然保護協会入会。環境庁自然公園指導員を務める。自然観察会、探鳥会、講演などの実施。日本野鳥の会愛媛県支部顧問、自然観察指導員、愛媛県環境マイスター、松山市エコリーダー、愛媛県生涯学習推進講師など。「愛媛の野鳥観察ハンドブック」(愛媛新聞社)編集総括。
3050 小川 勝 1996 事業者 福岡県北九州市 東陶機器で責任者として作業環境改善、公害・廃棄物対策・環境負荷の少ない製品・技術の研究開発・事業化を主導。ISO14001の導入を主導。以後、中央技術環境研究所代表として環境経営システム、廃棄物対策・リサイクル技術を指導。企業や婦人会等で環境問題についての講師を担当。
3051 若松 正人 1996 事業者 福岡県宗像市 現役当時には数多く環境調査を陣頭指揮し水質浄化の基礎資料作成の傍ら、環境セミナー講師として「江戸時代の暮らし」巨大プロジェクト「三峡ダム光と陰」等、好評を得た。平成24年4月当地に移転。自然豊かな「ふれあいの森総合公園」にて公園管理に携わり平成29年7月退職。現在は地域活動を通し自己研鑽に努めています。
3052 片山 純子 1996 市民 福岡県福岡市 【出前講座】ごみ問題をテーマにした出前講座の回数は約650回を越す。自治体、市民団体、諸団体、NPO・NGO、企業、学校からの要請で講師を務めた。【視察・見学】フィールドワークは継続。【政策提言】審議会、協議会等の委員。【学習会・集会】ごみ雑学講座、上映会開催。
3053 松浦 茂雄 1996 事業者 福岡県春日市 通商産業省(現在の経済産業省)研究所九州において35年間に亘り安全工学及び炭鉱保安技術に関する研究を行ってきた。定年退官後は計量証明事業所において10年間、地域の環境保全に係る試験・分析業務に勤務し、その後現在まで松浦在技術士事務所を開設して、地域の環境保全活動に従事している。
3054 平野 實夫 1996 事業者 福岡県直方市 昭和56年12月から平成10年12月現在まで、(財)福岡県浄化槽協会検査センターに勤務。環境技術部門において水質汚濁に係わる調査・計画・試験・研究・評価等の業務に従事。平成9年1月、認定機関によるISO14001環境マネジメントシステム審査員研修コース修了。現在ISOコンサルティング及びセミナーの講師を務める。
3055 野田 雅滋 1996 事業者 福岡県久留米市 昭和52年4月より現在まで、(財)九州産業衛生協会・九州産業衛生センターに勤務。大気・水質等諸調査業務の主任技術者として調査の企画・立案を行うと共に、環境保全に関する技術指導を行う。又、職場環境の測定・評価等に精通し、作業環境改善のコンサルティングを行う。
3056 古川 睦雄 1996 事業者 福岡県筑後市 昭和47年4月から昭和61年6月まで、三井アルミニウム工業(株)環境管理室に勤務。アルミニウム製錬工場、石炭専焼火力発電所の環境測定をはじめとして環境対策全般に従事。昭和61年9月、荏原エンジニアリングサービス(株)に入社し、排水処理施設の水質試験及び施設の運転管理等に従事。
3057 嘉村 洋一 1996 事業者 佐賀県 昭和59年3月、(財)佐賀県環境科学検査協会に入社。浄化槽法に基づく第7条、第11条検査、水道法第34条に規定する簡易専用水道の検査、煤煙測定業務、海洋調査業務に従事。
3058 森 淳子 1996 市民 長崎県西彼杵郡長与町 S59年化学職として長崎県入庁。H10年博士号取得。H11年大気環境学会論文賞受賞。H19年環境省光化学オキシダント・対流圏オゾン検討会委員。全国環境研協議会会長表彰。平成20年環境省中央環境審議PM2.5専門委員会委員。H23年ナガサキ・グリーンニューディール推進室を経て現在環境政策課勤務。
3059 立石 ヒロ子 1996 事業者 長崎県長崎市 昭和47年4月から49年3月まで長崎県公害規制課に勤務。昭和62年3月まで長崎県衛生公害研究所で水質汚濁、大気汚染、騒音、振動、悪臭等の調査研究を担当。平成元年3月まで長崎県諫早保健所で環境公害業務を担当。平成元年4月より(社)長崎県食品衛生協会食品環境検査センターで環境調査業務に従事。平成20年3月に退職。環境関係の講演会の講師を行う。
3060 大島 弘三 1996 市民 長崎県大村市 1973年諫早の自然を守る会。1998年諫早干潟緊急救済本部。2000年「諫早湾自然の権利」訴訟原告。2004年諫早湾しおまねきの会。
1 ・・・ 149 150 151 152 153 154 155