71件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
21 小川 祐美 2008 市民 北海道小樽市 大学院および修了後と、国立環境研究所にて、国内における水質汚染地域での研究プロジェクトに従事した。主に硝酸性窒素や揮発性有機化合物による汚染地域について、汚染実態や汚染メカニズムの解明、将来予測や対策についての調査研究を行った。現在は、地域での自然観察会等の運営に関わっている。
22 稲葉 秀一 2007 事業者 北海道札幌市 昭和53年迄は大気および水質の公害防止を担当、昭和60年からは建設コンサルタントとして、主に建設事業に伴う自然環境及び生活環境に関する調査、環境保全対策を担当、近年は地球温暖化対策として導入が進められている風力発電所建設の環境アセスメント、再生可能エネルギー導入推進なども担当。
23 岡野 裕幸 2007 事業者 北海道札幌市 情報機器メーカーのISO14001の認証取得に向けた構築推進者として活動を始め、グループ企業の環境管理責任者や内部環境監査員として活動。実践事例を基にカウンセリングやセミナー、ISO認証取得コンサルティングなどを実施。現在はNPO法人で活動。
24 橋本 昭夫 2006 事業者 北海道札幌市 札幌市役所(昭和63年から平成19年)、衛生研究所部長、地域保健担当部長、リサイクル指導課長、産業廃棄物指導課長、技術主幹。NPO北海道資源循環研究所(平成19年から)所長、理事長。(株)全国亜臨界肥料管理機構・(株)市町村資源化事業団(平成26年から)代表取締役会長
25 橋本 昭夫 2006 市民 北海道札幌市 札幌市役所(昭和63年から平成19年)、衛生研究所部長、地域保健担当部長、リサイクル指導課長、産業廃棄物指導課長、技術主幹。NPO北海道資源循環研究所(平成19年から)所長、理事長。(株)全国亜臨界肥料管理機構、(株)市町村資源化事業団(平成26年から)代表取締役会長
26 山澤 光弘 2006 事業者 北海道札幌市 ISO14001運用で環境管理責任として目的目標の策定と全社への監査実施等実務経験を生かし企業のISO・EA21の認証取得の支援を行っている。また北海道地球温暖化防止活動推進員及び環境カウンセラーとして事業者、団体等への環境講演・セミナー活動も実施している。
27 岩木 敏 2005 事業者 北海道札幌市 総合建設コンサルタントに勤務(職員650名)。QMS、EMSの事務局を担当。それぞれの黎明期、成長期、安定期、衰退期における諸問題に精通。労働安全マネジメント審査員補の資格も取得。幅広い視点で環境マネジメントシステムや内部監査の改善のお手伝いが可能。2017年6月よりISO14001環境マネジメントシステム審査員として活動中。
28 中田 光治 2005 市民 北海道札幌市 私は昭和49年東京大学理学部を卒業し建設コンサルタント会社に入社しました。以来42年間都市計画、道路、河川・砂防等の社会資本整備を担当してきました。最近は道路、橋梁等点検・診断業務を担当しています。この間環境計量士、技術士環境部門、環境アセスメント士等の資格を取得しました。
29 西畑 常夫 2005 市民 北海道室蘭市 製鉄所での環境管理に従事して、10年になります。大気・水質等、多くの事を学び経験しました。これらの経験を市民活動として、地域に密着した環境活動に活かし、地域環境の改善に寄与して行きたいと考えます。
30 西川 和也 2004 事業者 北海道帯広市 電力関係会社で発電所の建設・保守における環境アセスメントや環境問題への対応を行ってきた。イヌワシ等貴重動物が生息する自然豊かな地域において、開発と自然との共生を図るべく保護対策を実施した。官公庁他への自然保護に関する講師や、大学の技術者倫理に関する講師なども行った。
31 髙橋 俊一 2004 事業者 北海道札幌市 事業者などの対して廃棄物の適正処理や環境対策などのアドバイスを行う。高度な廃棄物処理、リサイクル、環境測定業務にも携わり更に再生エネルギー分野にも見識を深めており廃棄物とエネルギー分野の密接な関係に注目。 温暖化対策として企業へのエコアクション21導入支援も行っている。
32 池田 幸資 2004 事業者 北海道札幌市 平成6年4月からパシフィックコンサルタンツ(株)に勤務している。多岐にわたる環境アセスメント業務に携わる中で、特に自然環境分野の調査計画立案、解析から生態的環境保全計画の立案までを担当している。
33 降旗 博 2004 事業者 北海道千歳市 鉄・非鉄・古紙等のリサイクル、廃棄物処理事業を営む会社で環境マネジメントシステムの構築及び維持管理業務を実施。また廃棄物処理施設技術管理者として施設の管理業務を実施。平成13年からは環境マネジメントシステム構築のコンサルタント業務を行い、企業の環境負荷低減の助言を行っている。
34 伊藤 文泰 2004 市民 北海道千歳市 古紙を再利用した、バイオプラスティック原料を製造する環境ベンチャー企業に就職。有害化学物質や環境ホルモン類が一切入ってないECO建材を開発し普及させる取り組みを始めた。
35 福士 正明 2004 市民 北海道岩見沢市 農業高校教員、市緑化相談員として緑の荷い手づくり、緑の保全、啓発普及に努める。樹木医として公園、街路樹、庭木の診断など緑の保全を図る。環境学習セミナー、市民園芸講座、シルバー人材センター、寿大学、小学校など環境講座、環境学習の講師を毎年20階程度行っている。
36 髙橋 修治 2003 事業者 北海道札幌市 私は、有機性廃棄物の処理方法の研究開発、計画、設計を通じて各自治体及び処分業者に環境保全技術の提案を行っております。バイオマスからの水素生成及び燃料電池による地域分散エネルギー及び熱回収の実用化を目的としたNPO:「燃料電池・水素エネルギーネットワーク」に所属し活動している。
37 浦邊 康幸 2003 事業者 北海道帯広市 平成7年-(株)マテック環境システム部に所属し、環境管理責任者として環境マネジメントシステムを構築(ISO14001認証取得)、弊社各支店の内部環境監査、取引先へのリサイクル・廃棄物処理に関するコンサルタント業務を継続。平成28年1月より、株式会社DISPO.にて上記業務を継続。
38 藤田 和也 2003 事業者 北海道江別市 工場勤務にて設備管理及び廃棄物処理・再資源化の試験研究歴17年。平成5年より建設コンサルタント会社にてプラント設備計画に携わり、主に自治体の廃棄物管理計画・バイオマス利活用及び新エネルギー関連業務等に従事。現在、技術士事務所にて省エネ診断やCO2削減のコンサルタント業務等を実施。
39 葛谷 和博 2003 市民 北海道帯広市 リサイクル業(金属リサイクル)株式会社マッテク常務取締役、リサイクル業(堆肥製造)株式会社エバーウイン代表取締役、北海道中小企業家同友会帯広支部環境部会長を歴任。帯広つつじ24町内会会長(現在)
40 酒巻 一修 2002 市民 北海道札幌市 (株)建設環境研究所に勤務し、主に河川環境保全に関わる業務に従事。専門は魚類を中心とした水生生物。フィールドから直に得られる情報を重視し、自然が本来持つ回復力を利用した保全策の提案を心掛けている。メダカやホトケドジョウ等の希少種の生息調査を継続しつつ、自然観察会の指導も行っている。
1 2 3 4