125件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
41 圓尾 友彦 2006 事業者 埼玉県さいたま市 廃棄物コンサルタントとして下記の業務に7年6ヶ月従事。①一般廃棄物・産業廃棄物の最終処分場の地質調査、測量、計画、設計、施工監理。②環境アセスメント。③コージェネレーションシステムの計画、設計。④リサイクルシステム・廃棄物発電・ごみ焼却施設の計画。
42 矢澤 守 2006 市民 埼玉県戸田市 紙の原料である古紙の結束には紙ひもが環境面からBESTであることから紙ひもの普及活動に注力してきた。工場見学を通して古紙リサイクルに関する課題を提唱してきた。行政回収に漏れた紙類を随時受け入れる容器を設置し、住民の不満に応えた。更に機密書類の受入れシステムを整えて要望に応じた。
43 岩田 京子 2006 市民 埼玉県吉川市 廃油石けんを製作するグループ、生ゴミ堆肥の菜園グループなどを運営し、実践を通しながら、大人・子供問わず、市民の環境への関心を高めるための啓発活動を行う。他、市内の店舗調査をし、環境にやさしい買い物の仕方をまとめた「買い物ガイド」の発行、環境標語の募集など楽しみながら環境の輪をひろげている。
44 堀中 雅寛 2006 事業者 埼玉県入間市 市庁舎のISO14001環境マネジメントシステムについて、当初からシステム構築に携わった。その後、市の全ての組織でEMSを構築・運用するため総括事務局として支援を行った。近隣4市で相互内部環境監査を提案実施し、市内の企業においても環境保全行動を進めるネットワークを構築した。
45 川島 秀男 2006 市民 埼玉県鴻巣市 単独処理浄化槽・汲み取り便槽から合併処理浄化槽への転換事業支援活動。小中学校向け川の水質調査・生きもの調査などの環境学習指導。エコライフDAYの市民への普及啓発活動指導。放送大学環境研究会幹事として佐渡のトキを守る田んぼの田の草取り支援・トキ米の購入支援活動中。
46 野中 俊文 2005 事業者 埼玉県さいたま市 河川やダム、道路等の各種の公事業の実施に際し、事業の実施前、実施中、実施後の各期にわたり各種の動植物に変わる環境調査を実施している。動植物の現状把握を基に、事業による影響の有無・大小の検討・提案、実施、管理、モニタリングの実施などを行っている。
47 中野 忠男 2005 市民 埼玉県羽生市 化学工場の薬品の分析・検査部門を担当し、環境計量士として大気・水質等の自然環境における分析評価が可能。自社工場のISO14001認証取得、ISO/IEC17025試験所認定取得を指導した。
48 榎本 建七 2005 市民 埼玉県さいたま市 市内他8校に主に小学校に総合学習支援体験型授業を行っている。教職員研修や保護者にも自然観察を行っている。トラスト地の森の保全管理、ふるさとの森の保全活動、環境センターの定期測定、野鳥会埼玉支部リーダー員、NPO法人「環境ネットワーク埼玉」の理事、温暖化防止啓発に推進員として活動。
49 浅倉 孝郎 2005 事業者 埼玉県南埼玉郡宮代町 『月刊廃棄物』『隔月刊 地球温暖化』編集部に在籍。廃棄物処理、リサイクル、地球温暖化、再生可能エネルギーの専門誌の編集記者として活動。また、NPO法人宮代 水と緑のネットワークの理事として、自然保護・再生活動、環境教育などを行う。小中高等学校、大学、市民講座など多数講師経験あり。
50 守屋 由紀枝 2005 市民 埼玉県和光市 大田区消費者団体連絡協議会に所属し環境問題の調査研究に取り組む。生活協同組合職員として業務上も一貫して環境を担当。平成18年から環境カウンセラー(市民部門)に登録し、休日、夜間を利用し、活動を行う。特定非営利法人城南環境カウンセラー協議会会員。プロジェクトWETエデゥケーター
51 皆川 隆一 2005 事業者 埼玉県新座市 1)建設コンサルタントでは河川・海岸環境の保全創出に関する調査・計画・設計を、2)セメントメーカーでは自然・生活環境の保全創出用資材および廃棄物の再生再利用技術の研究開発を、3)環境調査コンサルタントではダイオキシン類汚染土壌対策計画および焼却炉解体工事に関する調査・施工を担当。
52 谷口 雅典 2005 市民 埼玉県所沢市 埼玉大学工学部環境化学工学科卒業(大気環境)。栗田工業にて排水処理、土壌地下水汚染浄化の技術営業。ファーストエスコ(省エネ専門企業)にて省エネ、CO2削減の技術営業。環境NPO会員として1997年地球温暖化防止京都会議に正式参加。現在、環境・エネルギーコンサルタント。
53 渡部 良一 2005 事業者 埼玉県本庄市 エーザイ及び関連企業で環境に関する業務を推進してきた。特にISO14001及びEA21を中心になって収得したことは、大変良い経験になった。
54 今井 明 2005 事業者 埼玉県児玉郡上里町 サンノーバ(株)の環境保全活動を推進するためにISO14001取得の事前準備と取得後の環境保全活動を推進した。工場の環境保全として廃棄物、水質、大気、騒音・振動などの環境関連の実務を指導した。工場の環境保全研修では、地球環境問題、廃棄物、省エネルギー等のテーマについて研修を実施した。
55 白井 操子 2005 市民 埼玉県大里郡寄居町 東邦大学生物科卒、高校生物教師27年勤務。千代田区リサイクルセンターボランティア、千代田エコシステム推進協議会理事、森林インストラクター東京会会員、環境カウンセラー(市民部門)、東京都御岳自然教室ボランティア、自然公園指導員、千代田の野鳥と自然の会会員
56 高堂 彰二 2004 事業者 埼玉県川口市 NPO法人環境技術士ネットワークの事務局長として、相談、助言、コンサルタント、セミナーを通した啓蒙活動を行っている。講演会、執筆を通じて環境に係る活動を行っている。また、アカミミガメの生息実態調査、マイクロバブルやコンクリートからの塩分除去のプロジェクトに関わっている。
57 神戸 純 2004 市民 埼玉県三郷市 神戸商店グループの統括責任者として環境保全活動に従事し、社内ISO14001システム構築。また、資源リサイクルの全国展開を構築する傍ら、関東リサイクル油脂事業協同組合理事長として家庭用廃食用油リサイクル活動の指導。埼玉県地球温暖化防止活動推進員。
58 神戸 純 2004 事業者 埼玉県三郷市 神戸商店グループの統括責任者として環境保全活動に従事し、社内ISO14001システム構築。また、資源リサイクルの全国展開を構築する傍ら、関東リサイクル油脂事業協同組合理事長として家庭用廃食用油リサイクル活動の指導。埼玉県地球温暖化防止活動推進員。
59 中野 忠男 2004 事業者 埼玉県羽生市 化学工場の検査部門で化学薬品の分析・検査管理を担当、自社化学工場のISO14001認証取得、ISO/IEC17025試験場認定取得。羽生市ムジナモ保存会の代表として、天然記念物「羽生市宝蔵寺沼ムジナモ自生地」の保全活動を推進。市の委託により埼玉大学と宝蔵寺沼の水環境調査研究実施。
60 村上 正明 2004 事業者 埼玉県比企郡川島町 エコアクション21の普及活動に携わり、自治体イニシアチブやグリーン化プログラムの講師を務めるなど、中小企業のEMS導入を支援した。地域においては企業の環境教育(地球温暖化対策)や環境討論会“ワールドカフェ”で「魅力ある川越の街づくり」の冒頭講演を行った。「川越環境フォーラム」を開催した。
1 2 3 4 5 6 7