2161 |
大沼 貞光 |
2001 |
事業者 |
福岡県福岡市 |
不適切な埋設をしていた大量の廃棄物を事業者の立場で回収処理。回収方法、リサイクル計画、廃棄物処理法の遵守判断を検討し、自治体とも協議しつつ費用を抑えた回収処理を達成。また環境関連法令全般について事業活動への適否判断を実施 |
2162 |
吉田 稔 |
2001 |
市民 |
大分県大分市 |
地熱発電の自然生態系に与える影響に関する研究(環境庁)の研究協力者として草原を担当し調査研究をした。また、大分県自然環境保全地域候補地調査(大分県)等の調査員として植物や土壌環境について担当した。これらの経験を生かし、自然観察会等に取り組んでいる。現在は大分生物談話会顧問。 |
2163 |
池辺 美紀 |
2001 |
市民 |
宮崎県北諸県郡三股町 |
H9海外視察研修ドイツ・フランス・イギリスに参加。ドイツのフライブルクにて環境セミナー、ヴィズバーデン自然保護セミナー受講。H15件教職員研究会講演。現在地元4小学校の総合学習授業。NPO法人大淀川流域ネットワーク理事。三股町観光協会副会長。MRT宮崎放送2004環境賞の個人の部受賞。 |
2164 |
酒井 マリ |
2001 |
市民 |
鹿児島県鹿児島市 |
青年海外協力隊に参加し、平成4~7年にネパール、ブータンできのこ栽培の研究や野生きのこ調査と保全に関する活動に従事。帰国後鹿児島において環境と国際理解などをテーマとして活動。平成16年からシニア海外ボランティアとしてネパールで活動中。平成18年から鹿児島県アジア太平洋農村研修センター研修課長。 |
2165 |
石峯 美登里 |
2001 |
事業者 |
鹿児島県鹿児島市 |
昭和62年4月から(株)小溝技術サービスに勤務。大気・水質・騒音・振動等の測定・分析・解析業務を担当。 |
2166 |
増永 辰巳 |
2001 |
市民 |
鹿児島県日置市 |
1、平成7年4月から指宿地区パークボランティアとして、自然観察会などの企画と運営。 2、平成8年から県森林インストラクターとして、森林ボランティア活動。3、平成16年4月から環境省自然公園指導員。野外体験活動を通して、青少年の育成と自然環境の保全保護の活動を実施。 |
2167 |
久高 将和 |
2001 |
市民 |
沖縄県国頭郡国頭村 |
我が国においても特にユニークな野生生物の生息する沖縄本島北部地域、通称「やんばる」の野生生物保護活動に身を置いて36年。平成4年からは、希少な野生生物の生息する森を買い取るという直接行動へ活動を広げ、これまで248.235㎡の森林帯を野生生物のために確保する。 |
2168 |
加瀬 由紀子 |
2001 |
市民 |
新潟県長岡市 |
新潟県自然観察指導員の会・顧問として観察会の運営、企画、人材の育成。(公財)尾瀬保護財団・評議委員、認定ガイド協会テキスト作成委員。越の里山倶楽部副理事長。長岡東ロータリークラブロータリー財団委員長として、ポリオ撲滅に尽力。 |
2169 |
松田 英也 |
2001 |
市民 |
新潟県長岡市 |
平成9年度から16年度まで長岡市環境政策課に勤務。各種環境教育や啓発事業を企画実施。「長岡市地球温暖化対策実行計画」を策定し各市有施設の省エネ対策を実践。さらに森林インストラクター、省エネルギー普及指導員として様々な自然イベント、学校・公共機関での指導を行ってきた。 |
2170 |
齋藤 政男 |
2001 |
市民 |
新潟県糸魚川市 |
平成6年4月よりフォッサマグナミュージアム友の会事務局として企画・運営。平成7年9月より糸魚川地域を中心に、天文観測や自然観察会の企画・運営。平成17年11月より省エネからはじめる地球温暖化防止の普及。 |
2171 |
白石田 良一 |
2001 |
事業者 |
福島県福島市 |
環境管理システムの構築とISO14001認証取得及び外部組織への支援。産業廃棄物の削減とリサイクル推進。有害化学物質の管理(PRTR)及び環境リスク管理。大気、水質、騒音、振動、土壌の監視測定。環境関連法規制の調査。地球環境問題や環境科学全般教育。 |
2172 |
溝口 忠昭 |
2001 |
事業者 |
宮城県仙台市 |
東北大学,バブコック日立において排煙脱硫等,各種環境関連技術開発に従事。2002年4月~2014年3月:東北大学環境保全センター教授・客員教授。みやぎ環境カウンセラー協会代表,仙台市環境監査委員等歴任。エコアクション21審査員,同中央事務局参与,仙台市地底の森ミュージアムガイド。 |
2173 |
佐藤 勝広 |
2001 |
事業者 |
宮城県栗原市 |
平成5年10月から平成11年4月まで環境保全関連設備の開発及び環境保全技術開発を担当。平成11年5月からは環境マネジメントシステムのコンサルティング及び関連のセミナー講師を担当。平成15年より審査登録機関に属し環境マネジメントシステム審査員として活動中。 |
2174 |
福田 一敏 |
2000 |
事業者 |
東京都練馬区 |
(株)甲一環境企画の代表取締役として、26年間数々の環境に関する業務を行っています。特に近年は、まちづくりにおける産業や文化・歴史等と環境の諸問題に対する助言をはじめ公園緑地や各種公共施設のの整備や運営管理について、住民主導によるアドバイスを行政に対し様々な側面から行っています。 |
2175 |
北村 正生 |
2000 |
事業者 |
東京都八王子市 |
環境負荷物質の管理を25年以上,職務として実施。また,東京都の公害防止管理者,衛生管理者として活動。 |
2176 |
川東 光三 |
2000 |
事業者 |
東京都渋谷区 |
生活環境、社会環境調査等に従事し、現地調査・分析、予測・評価、環境保全対策の検討などの実務を幅広く経験 |
2177 |
秋山 和敏 |
2000 |
事業者 |
千葉県松戸市 |
昭和50年三水コンサルタント入社し、下水道計画を担当。その後新日本環境調査、建設環境研究所、途中財団に出向。その間河川・ダムの汚濁源解析、水質予測、環境保全対策・効果・評価を担当。平成17年から沖縄環境保全研究所にて、陸域・海域の環境全般を担当。その後エコーにて港湾、河川関係担当。環境審議会と協働のまちづくり委員を務める。 |
2178 |
田野崎 隆雄 |
2000 |
事業者 |
千葉県習志野市 |
平成27年4月よりエネルギー系の財団法人に勤務し、資源エネルギー関係講師を行う。 |
2179 |
牧村 浩志 |
2000 |
市民 |
大阪府富田林市 |
平成16年1月より朝日放送主催の「ガラスの地球を救えスペシャル2004遊ぼう水と太陽と」に日本最大級の葦舟制作に参画しました。平成18年3月にメキシコにて行われた第4回世界水フォーラムに「葦プロジェクト」の成果をパネリストとして発表しました。 |
2180 |
木田 貞夫 |
2000 |
事業者 |
兵庫県尼崎市 |
ISO14001の構築指導は経験が多く、認証取得するためのアドバイスや又、実際の目標を達成する活動について実績があるので、的確にアドバイスできる。特に省エネルギー、廃棄物削減など。平成14年4月より、地球温暖化防止活動推進員を行う。 |