2301 |
小川 晃宏 |
2000 |
市民 |
愛媛県松山市 |
昭和63年から産業廃棄物処理業松下産業(株)に勤務。得意分野は、廃棄物・リサイクル。平成13年愛媛県環境マイスターに登録。平成13年松山市エコリーダーに登録。 |
2302 |
伊藤 好信 |
2000 |
市民 |
愛媛県松山市 |
新居浜市・久万高原町・松山市の小中学校で勤務。多方面で野外活動を実践している。平成13年からはNPOの理事として松山市のリサイクル啓発施設「まつやまRe再来館」の運営にあたっている。 |
2303 |
小池 あゆみ |
2000 |
市民 |
愛媛県松山市 |
26歳で環境グループを立ち上げ、海岸漂着物調査や海外の環境問題の啓発活動に取り組む。結婚・出産を機に子どもたちへの環境教育を中心に活動。環境学習施設勤務を経て、現在は幅広い世代に対して環境教育や啓発にフリーの立場で取り組んでいる。 |
2304 |
吉田 啓二 |
2000 |
市民 |
愛媛県西条市 |
平成6年4月より環境NPO「愛媛リサイクル市民の会」発足と同時に会長就任。活動目的をリサイクルフリーマーケットの定例開催を主体とした環境保全活動とし、将来目標として行政・高齢者・身体障害者と一体となったリサイクルセンターの開設に向かう。 |
2305 |
齊藤 智子 |
2000 |
市民 |
愛媛県松山市 |
札幌にて自然体験活動を始める。その後、愛媛県松山市に移り住み、エコトークプランニングを設立して自然とふれあい、身近な自然に気づく活動を進める。現在は、NPO法人「自然環境教育えことのは」代表として、自然体験に加え、生活体験や科学実験等のプログラムを実施している。 |
2306 |
八村 智明 |
2000 |
事業者 |
福岡県福岡市 |
S55年に民間地質コンサルタント会社に入社、退社後、H16年4月に現職。廃棄物関連業務に従事。多くの学会で研究委員を勤める傍ら、勤務先において資格講習会や自治体職員及び一般市民を対象とした環境セミナーの講師を行う。現在は香川大学工学部博士工期課程においても研究を行っている。 |
2307 |
田邉 裕正 |
2000 |
事業者 |
熊本県熊本市 |
埋立処分場の計画やリサイクル事業計画に関するコンサルタント業務の他、環境関連セミナー講師やEA21に関する指導員として活動している。廃棄物や環境に関する専門家として、熊本県と沖縄県に登録され、企業からの要請によりゼロエミッション化のアドバイスやリサイクル事業の支援を行っている。 |
2308 |
飛田 洋 |
2000 |
市民 |
宮崎県宮崎市 |
教師として、宮崎の生物等の調査等を、生徒と共に10年以上行いました。体験を通した環境教育に関心を持ち、学校で実践をするとともに、教員研修の企画や講師等を担当いたしました。学校以外でも県環境保全アドバイザー、ネイチャーゲームリーダー等として活動しております。 |
2309 |
橋口 耕一 |
2000 |
事業者 |
鹿児島県出水市 |
平成6年4月から環境管理工務センター・環境管理課に所属し、全社エコマネジメント委員会(NEC鹿児島環境管理委員会)の幹事として、環境マネジメントシステムに係る法対応、環境管理計画、関連規程の作成、廃棄物管理、協力会社の支援等環境管理全般に亘る業務に携わっている。 |
2310 |
辻 由紀子 |
2000 |
市民 |
鹿児島県霧島市 |
平成6年より八尾市の市民環境団体エコライフ八尾のメンバーとして平成9年からは代表として啓発活動、ガレージセールの開催、参加、学習会の開催、機関誌の発行、各種調査活動中。 |
2311 |
上野 武次 |
2000 |
市民 |
鹿児島県姶良市 |
宮崎県、鹿児島県で小学校教師を続ける。自然少年団、エコクラブ等の指導をする。平成2年鹿児島県ホタルを育てる会を組織し、会長。月刊機関紙「ホタル便り」発行。 |
2312 |
酒井 良雄 |
2000 |
市民 |
福井県福井市 |
(環境講座)・講座内容:地球温暖化と省エネ建築
・対象:地域・小中学校・大学・団体等・回数:平成13年から約40回(地域活動)・概略:平成元年から地区団体の中で活動・内容:地域の3R活動・環境先進地視察・福井県環境アドバイザー |
2313 |
山本 茂世 |
2000 |
事業者 |
石川県金沢市 |
平成元年より産業廃棄物中間処理会社に勤務。廃棄物処理、エネルギー、ISO、労働衛生、安全関係に従事。自らの聴覚障害者として障害者団体役員をボランティア活動中。福祉と環境問題をリンクした活動を思想とする。石川県主催の環境フェアに毎年参加。 |
2314 |
菅野 一郎 |
2000 |
事業者 |
宮城県仙台市 |
昭和48年東北電力(株)入社。同社において火力発電業務、風力発電など新エネルギー関係業務および環境関係業務に従事。平成14年宮城県地球温暖化対策地域推進計画策定専門委員。平成19年より東北緑化環境保全株式会社常勤監査役、現在に至る。 |
2315 |
安西 和夫 |
2000 |
事業者 |
山形県山形市 |
生産工場における、電気使用合理化および廃熱有効利用等、電気・熱エネルギーの効率化を企画・立案そして省エネルギーによるCO2削減推進。(社外活動)電気・エネルギー関係の著作執筆活動(オーム社、電気書院)、電気・エネルギー関係資格取得講座講師(山形新聞カルチャーセンター講師) |
2316 |
山口 正廣 |
2000 |
事業者 |
山形県米沢市 |
水質分析、水処理技術、汚泥処理技術に長く従事しており、NPO法人環境ネットやまがた社員として知識の拡充、技術の向上に努めている。 |
2317 |
堤 公宏 |
1999 |
市民 |
北海道帯広市 |
平成3年から株式会社ズコーシャに勤務、総合科学研究所に所属。北海道各地で動植物の調査、環境保全に係る業務に従事。十勝地域を中心に講演や自然観察会の講師、ボランティア調査、森づくり活動等を実施。
|
2318 |
後藤 圭二 |
1999 |
市民 |
大阪府吹田市 |
水道部:水源水質調査、浄水処理、水質管理業務(微量有機物質分析、高度浄水処理、地下水除鉄処理法の考案・実施) 環境部:公害及び環境政策(分析、指導、環境影響評価、環境教育、地球温暖化対策、ヒートアイランド対策、環境まちづくりなど) 環境省大気環境課(大気汚染防止法) |
2319 |
山田 耕造 |
1999 |
事業者 |
広島県廿日市市 |
再生可能エネルギー活用及び省エネルギーを通じて環境保全事業を行っています。建築技術者視点で、メガソーラープロジェクトの採算性と環境負荷評価、建物の省エネ技術によるCO2の削減を行っています。主な実績は3つのメガソーラープロジェクトと断熱性とLED照明による省エネ建築の設計です。 |
2320 |
岡崎 朱実 |
1999 |
市民 |
北海道江別市 |
H1年から毎年、市内の環境団体・自治体との協働イベント「えべつ環境広場」を開催し、事務局を務めている。また、H11年から、NPO法人で、家庭の省エネの普及啓発事業を担当。H18年からは、札幌市環境プラザで、環境相談を担当している。 |