1441 |
阪元 勇輝 |
2004 |
市民 |
奈良県奈良市 |
奈良県環境アドバイザー。奈良県環境県民フォーラム等にて、奈良県民及び企業のために環境に関するアドバイスやイベント等の企画・運営を行ない、奈良県での環境保全活動の先導的役割を担っている。また、事業者部門のカウンセラーとして、企業の環境保全の推進にも従事している。 |
1442 |
園 欣彌 |
2004 |
市民 |
兵庫県神戸市 |
地球温暖化とその影響から温暖化防止対策を主体に、水環境・廃棄物とリサイクルに至る広範囲な地球環境問題を、市民の立場で考え、行動することを念頭に置いて、小・中学校児童生徒および市民グループを対象とする環境教育の支援に従事してきた。専門的な内容を分かりやすく説明することに努めてきた。平成18年4月1日より兵庫県地球温暖化防止活動推進員を命じられる。 |
1443 |
秦野 英子 |
2004 |
市民 |
広島県広島市 |
食品ロスを「生きた食品」として活用するフードバンク活動を展開。また、市民・行政・事業者がそれぞれの立場で、その土地の資源を活かし、持続可能なまちづくりを展開するためのコーディネートを核に、環境保全活動に携わっている。 |
1444 |
真鍋 昌裕 |
2004 |
市民 |
愛媛県新居浜市 |
新居浜工業高等専門学校在籍中は、環境保全委員会委員長: 退職後、新居浜環境カウンセラー交流会(代表);市と市民の協働組織である、にいはま環境市民会議(会長)を立ち上げる。小・中・高校、自治会、公民館などへの出前講座: 市生涯学習大学環境講座の企画運営;市民対象の“環境”学習会シリーズを企画運営して開催; 家庭の生ごみ堆肥化普及活動; 環境自治体会議開催に参画、市内スーパーマーケットでのレジ袋無料配布中止活動推進に参画、 |
1445 |
田上 保子 |
2004 |
市民 |
熊本県熊本市 |
・主宰している「コスモ愛和音ネットワーク」で会員の方々とセミナー、交流会、体験学習を通して、環境保全活動を行なっている。更に、学校・団体・行政が主催する環境保全推進に伴う環境教育を行っている。省エネルギー型生活(エコライフ)を心がけムダをなくし、地球温暖化防止を実践している。 |
1446 |
廣瀬 修一 |
2004 |
事業者 |
鹿児島県鹿児島市 |
NPO法人環境管理システム研究会会員、理事・副理事長として平成25年まで10年以上にわたり活動。共著に「21世紀は環境の世紀か?」、「環境自治体ハンドブック」、「中小企業の社会的責任経営」がある。10数社の中小企業のISO14001認証取得および維持・更新作業カウンセラー実施。 |
1447 |
大平 裕 |
2004 |
事業者 |
福岡県糟屋郡新宮町 |
屋久島山頂部や水田生態系の保全、カブトガニのミティゲーションなどの研究を行った。福岡県温暖化防止活動推進センターの運営、エコアクション21の審査、次世代向け環境教育、事業者の省エネルギー相談、学校ビオトープの指導、地球温暖化のゲストティーチャーや講演を行っている。 |
1448 |
長岡 修一 |
2004 |
事業者 |
山形県山形市 |
近年、環境ISOに係る環境側面についての相談やアドバイスを行なっている。また、当社においてもEA21を導入し、システムの構築と環境管理責任者の職務を行なっている。令和2年度1月より、エコアクション21地域事務局職員になる。 |
1449 |
髙橋 俊一 |
2004 |
事業者 |
北海道札幌市 |
事業者などの対して廃棄物の適正処理や環境対策などのアドバイスを行う。高度な廃棄物処理、リサイクル、環境測定業務にも携わり更に再生エネルギー分野にも見識を深めており廃棄物とエネルギー分野の密接な関係に注目。
温暖化対策として企業へのエコアクション21導入支援も行っている。 |
1450 |
北嶋 貞好 |
2004 |
事業者 |
秋田県秋田市 |
昭和53年4月から現在迄(株)山二に勤務。燃料油・潤滑油における省エネルギー及環境改善を担当。平成9年から環境リサイクルに関するコンサルティングに従事。有機性廃棄物及び資源化物のリサイクルシステムに関するプランニングから立ち上げまでのコーディネートを担当。 |
1451 |
池田 幸資 |
2004 |
事業者 |
北海道札幌市 |
平成6年4月からパシフィックコンサルタンツ(株)に勤務している。多岐にわたる環境アセスメント業務に携わる中で、特に自然環境分野の調査計画立案、解析から生態的環境保全計画の立案までを担当している。 |
1452 |
降旗 博 |
2004 |
事業者 |
北海道千歳市 |
鉄・非鉄・古紙等のリサイクル、廃棄物処理事業を営む会社で環境マネジメントシステムの構築及び維持管理業務を実施。また廃棄物処理施設技術管理者として施設の管理業務を実施。平成13年からは環境マネジメントシステム構築のコンサルタント業務を行い、企業の環境負荷低減の助言を行っている。 |
1453 |
西田 邦夫 |
2004 |
事業者 |
東京都渋谷区 |
東京急行電鉄(株)の環境担当部門で方針・活動計画策定、ISO環境マネジメントシステム構築・運用・監査、環境教育など環境関連業務全般を行ってきました。鉄道、不動産、海外ホテルの実務経験と環境審査員としての知識を活かし、環境対応を経営品質の向上につなげることを目指して活動しています。 |
1454 |
京極 徹 |
2004 |
事業者 |
東京都荒川区 |
学生時代より、野生生物の調査研究・保護活動に従事。大学卒業後は(財)世界自然保護基金日本委員会、(財)日本野鳥の会の勤務を経て、現在は(社)日本環境教育フォーラムに勤務。いずれも環境省所管の公益法人の事務局職員として、野生生物保護、自然環境保全、環境教育の分野での活動に携わってきた。 |
1455 |
川口 正人 |
2004 |
事業者 |
東京都江東区 |
快適な生活環境と自然環境との調和を目指し、放射線除染、石綿対策、建設系・他産業系廃棄物の発生量抑制と有効利用技術検討。建物や地域の放射線調査~除染技術、石綿調査~除去技術、焼却施設解体時のダイオキシン類、PCBなどリスク回避に関する教育、指導、助言、研究開発等を官庁、民間に実施。 |
1456 |
二木 玲子 |
2004 |
事業者 |
東京都葛飾区 |
ホテルニューオータニ在籍10年の経験と廃棄物処理業・リサイクル事業プロとしての22年間の実績を持ち、廃棄物の適正処理から資源化など日常生活から事業活動まで幅広いアドバイスができる。日常生活におけるモノとの係りを通して、地球環境や資源の無駄使いをしない暮らし方などを紹介している。 |
1457 |
鶴田 佳史 |
2004 |
市民 |
東京都板橋区 |
大東文化大学環境創造学部専任講師。エコアクション21審査人、KES環境マネジメントシステム・スタンダード主幹審査員や日本環境経営大賞表彰委員会事務局アドバイザーとしても活動。法政大学大学院環境マネジメント研究科では「中小企業EMS論」の講義を担当。 |
1458 |
村松 陸雄 |
2004 |
市民 |
東京都江東区 |
専任教員として奉職している武蔵野大学環境学科を拠点に、環境学関連の研究活動と、環境関連授業の講義、環境演習ゼミナールの主宰、学生環境サークルの顧問指導などの教育活動に従事してきた。さらに、学協会や行政などに設置された環境関連の各種委員を歴任し、学術の発展や環境行政に貢献してきた。 |
1459 |
加藤 浩 |
2004 |
事業者 |
東京都新宿区 |
私は、主に環境影響評価に係るモニタリング調査に従事し、事業者とともに環境保全活動に取り組んできた。また、地理情報システム(GIS)のベンチャー企業の立ち上げに参加した経験を活かし、地理情報システムを利用して環境保全活動の円滑化と事業者と市民の情報の共有化等に注力してきた。 |
1460 |
齋藤 啓裕 |
2004 |
市民 |
神奈川県足柄上郡山北町 |
これまで社会教育主事の立場から、生涯学習事業の一環として環境教育に十年間携わり、その後、神奈川県環境計画課に二年間在籍した際は「新アジェンダ21かながわ」の作成にも携わってきました。現在、町環境推進委員として環境保全活動に携わるとともに、環境施策に係る指導助言等を行っております。 |