141 |
野口 久 |
1996 |
事業者 |
千葉県野田市 |
2000年キッコーマン(株)退職後、(社)日本能率協会ISO14001登録講師。これまで内部監査員養成講座や企業のISO14001認定取得指導等、実績多数。又、環境カウンセラー千葉県協議会に所属し、EA21及び地域の自然保護活動等にも参画中。現在野田市環境審議会委員。 |
142 |
勝田 悟 |
1996 |
事業者 |
千葉県成田市 |
政府系および都市銀行シンクタンク研究所(研究員、副主任研究員、主任研究員、フェロー)、産能大学経営学部を経て、東海大学教養学部人間環境学科・大学院人間環境学研究科教授。行政、公共公益団体、企業他の環境保全検討の委員長、副委員長、委員、アドバイザー、監事、評議員などをつとめる。 |
143 |
松本 源寿 |
1996 |
事業者 |
千葉県香取郡東庄町 |
昭和49年4月から大日本インキ化学工業(株)鹿島工場にて、当工場排水、産廃等の測定分析を開始。52年4月、更に当工場の作業環境測定も始めた。55年10月以後、此等の環境測定、並びに当工場の主力製品である有機顔料、同関連品の品質把握の為の計画、分析、解析、評価及び指導業務に従事。 |
144 |
板谷 真積 |
1996 |
事業者 |
千葉県市原市 |
昭和47年4月から昭和58年3月まで、三井造船(株)研究所に勤務、産廃処理の研究に従事。昭和58年4月環境事業部に配属、技術開発グループとして、都市ごみ焼却、排ガス処理、灰処理、及びダイオキシン対策等の分野で研究開発に従事。 |