3081件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
821 澤田 文夫 2008 市民 愛知県岡崎市 平成17年から岡崎市地球温暖化防止隊の設立準備に携わり、平成18年6月に設立いたしました。岡崎市長より環境マネジメントシステム市民監査員、環境審議会委員、環境まちづくり市民会議委員、エコシール制度推進委員の委嘱を受け、小中学校、町内会、地域企業への環境出前教室を実施しています。
822 大澤 淳二 2008 市民 愛知県名古屋市 障害のある方も気軽に参加できる観察会、庄内緑地ネイチュア・フィーリングを立ち上げ、定期開催している。子供達が森に親しみ自然を大切にする心を育てるために、「森遊び活動」をおこなっている。愛知県の環境学習施設「もりの学舎」でインタープリターとしてプログラムの実施をおこなっている。
823 濱田 武人 2008 事業者 愛知県名古屋市 大手建設会社の土木技術者として約40年間の多くの建設工事に従事。前半20年は振動、騒音、粉塵、地盤沈下など公害対策を、後半20年は水質汚濁、自然環境保全、ISO、伐採材の堆肥化・木炭化、森林再生、共生、廃棄物など、問題解決にはシステムや環境技術の開発を実施。現在は技術士事務所を開設。
824 中村 史郎 2008 事業者 愛知県みよし市 リコーグループの生産会社で、環境経営システムの構築・運用・環境保全活動に参画し、その後監査役として環境を含む各部門の業務監査にあたった。退任後、EA21地域事務局あいちの事務局業務に従事(非常勤)し、EA21審査人登録後は、その審査・普及活動にあたっている。
825 寺澤 勇 2008 事業者 愛知県豊田市 1)自動車用ゴム部品のリサイクル容易化(熱可塑性エラストマー化)のための開発(ウェザストリップ、ボデープラグ、ダンパーゴム、エアインテークホース、エンジンコントロール系バキュームホース、ウォッシャチューブ、燃料ホース等) 2)燃料蒸散規制対応用ホースやパッキンの開発:燃料蒸気が大気中に漏れにくい部品(燃料ホース、ベーパホース、フィラホース、タンクパッキン、フィラキャップパッキン等
826 藤田 泰雄 2008 市民 愛知県江南市 ・江南市環境審議会委員 ・江南市環境学習アドバイザー ・原子力研修講座修了(財)日本原子力文化 ・省エネルギー普及指導員 ・愛知県地球温暖化防止活動推進員 ・NPOまゆを育てる会理事長
827 横井 利文 2008 市民 愛知県春日井市 業務を通じて、ワークショップを運営による、河川環境保全、公園の計画等を行う。環境NPO「ビオトープを考える会」の役員として、ビオトープの保全、創出、再生のための企画・実践・教育・啓蒙活動を行う。また、東海自然植物保存園のビオトープの維持・再生活動、学校ビオトープ等の支援を行う。
828 堀内 和弘 2008 市民 愛知県春日井市 資源ごみを市民の手で回収するリサイクルステーション事業のボランティアをしている。週1、2回参加。また名古屋市の3R啓発事業にも参加した。リサイクルで活躍する人たちを市民の目線で取材しホームページに掲載する記事を書いた。原稿は2ヶ月に1本程度。
829 豊田 崇文 2008 市民 岐阜県岐阜市 2019年9月「さすさぽ」設立。環境経営・組織経営コンサルティング、環境戦略立案支援、合意形成の支援を行う。
830 長谷川 善一 2008 事業者 岐阜県多治見市 セラミックス等の伝統的製品のエコスタイルとエコビジネスの創出を研究課題に、産業界と連携した開発プロジェクトを立ち上げ、食器等製品の環境配慮設計や使用済み廃食器のリサイクルに係る循環システムの構築及び全国各地のユーザー等とのリサイクルネットワークの形成を推進する。
831 深谷 百合子 2008 事業者 三重県鈴鹿市 勤務する工場において、ISO環境マネジメントシステムの構築ならびに運用業務に従事し、環境影響評価、関連法規制等の調査、文書類の作成、内部監査、社員環境教育などを幅広く実施した。また、太陽電池導入やムダ削減による工場の省エネルギー推進業務の他、現在は地域環境教育等にも携わっている。
832 山田 利春 2008 市民 滋賀県大津市 昭和50年代に労働者の立場で労働環境の改善活動に取り組む。定年後は地域の自然環境を守るために、周辺自治会の中心となり、産業廃棄物焼却施設計画の白紙撤回運動に取り組む。運動と平行して神戸大学・同大学院で環境経済学を学ぶ。又京大大学院で2年間、環境政策、環境経済分析を学ぶ。
833 秋山 茂也 2008 市民 滋賀県守山市 平成12年より環境化学科の教師として環境教育の指導を行ってきました。水環境とエネルギー環境を学習の中心に、知識学習と体験学習を実施しています。水環境ではフィールドワーク、エネルギー環境では小学校への出前授業を実施しています。また、地域への啓発活動も行っています。
834 森 毅 2008 事業者 滋賀県草津市 積水化学工業(株)滋賀水口工場安全環境部長として5年間、排水水質の改善を行うとともに、産業廃棄物のゼロエミッションを達成し、処理費用の大幅な削減を行った。また、工場全体の環境管理責任者として、環境マネジメントシステムの構築と運用を担当し、平成9年にISO14001認証を取得した。
835 土佐 洋志 2008 市民 滋賀県草津市 1)淡海森林クラブ、ワンゲルOB会等での森林整備、保全活動。(一会員として、世話役として) 2)NPOシニア自然大学関係での自然環境保護活動。(一会員として、世話役として、アドバイザーとして) 3)滋賀県地球温暖化防止活動推進員としての活動。(自治会や学校等での説明員、講師として)
836 佐藤 文彦 2008 市民 大阪府大阪市 廃棄物中間処理施設・最終処理施設・道路・鉄道・港湾施設に係る環境影響評価業務、土壌・地下水汚染に係るコンサルティング業務、室内空気質環境(シックハウス問題)の改善業務に従事してきました。また、神戸大学発達科学部の非常勤講師として、高等教育機関での環境人材育成にも携わりました。
837 松井 克行 2008 市民 大阪府吹田市 平成12年よりNPO「(財)公害地域再生センター(あおぞら財団)」と提携した教育活動を展開。平成14年より「西淀川公害に関する学習プログラム作成研究会」の一員として教材開発。平成15年より参加型市民講座「道路環境市民塾」運営委員。平成19年より環境省ESDモデル事業「持続可能な交通まちづくり市民会議」に参加。
838 斉藤 昇 2008 事業者 大阪府高槻市 (株)日本触媒にて、分析業務部門の責任者を5年間務め、環境安全方針を策定、実施(PDCA)。この間、機器管理委員長も務め、分析・評価機器の環境安全対策を実施。2年前より、NPO法人テクノメイトコープに所属し、環境教育ワーキンググループに参画。同時にEA21のコンサルティングも行った。
839 松川 鉦弍 2008 事業者 大阪府堺市 総合建設業で建築工事のコスト算出業務を通じて建設計画段階から、建設工事までのプロセスで、設計者施工担当者へ、環境にやさしい建物を構築する提案活動をコストを含めて、実践してきました。建設工事の関わる地域計画や建築物の設計計画に環境に易しい計画を建設コストを含めた提案力を活かし、貢献したい。
840 奥野 耕平 2008 事業者 京都府京都市 2000年4月、社内に「環境問題対策室」が設置。設置当初より、同部門の責任者として勤務。各環境連法対応に従事。並行して環境関連の講演を行なう。平成26年6月1日付け 京都市廃棄物減量等推進審議会ごみ減量施策検討部会委員 に就任
1 ・・・ 39 40 41 42 43 44 45 ・・・ 155