3081件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
881 森 光明 2008 事業者 石川県小松市 (株)錢高組において、建設廃棄物の適正処理・削減・リサイクル、省エネ・省資源、グリーン調達、環境マネジメントシステムの指導管理を全社及び協力会社に行った。(株)加能技研勤務後は、地球温暖化防止、CO2削減等を企業に教育し、またエコアクション21審査人として企業の審査・指導を行っている。
882 相楽 昌男 2008 市民 福島県郡山市 断熱材を扱う仕事で「熱コントロール」業務をして、熱環境を学び、団体等の中で自然環境を学びました。川に関わることが多くなり、ゴミ拾い活動団体を立ち上げました。その中で、シンポジウムなどの講師、ファシリテーター、専門学校の講師、河川環境人材育成講座、川塾の指導員などをしています。太陽熱の利用と遮熱の研究実施。福島県より「うつくしま地球温暖化防止活動推進員」委嘱される。福島県省エネルギー相談地域プラットフォームより「専門員」を委嘱される
883 山口 朗 2008 市民 福島県会津若松市 平成12年より環境NGOに所属、市民啓蒙のための講演会等を主催、自らも国内外先進地を視察し講演活動等を福島県内各地で行う。会津若松市で保護者、教員に対し有害紫外線に関するアンケート。紫外線B対策のための啓発チラシを作製し配布。環境NPOを主宰し毎月、勉強、意見交換等を行う。
884 柳沼 眞理 2008 市民 宮城県仙台市 環境コンサルタント会社に勤務。平成16年任意団体シンプル&スローライフの会を設立し代表として活動。独自の環境学習プログラムを作成し、幼稚園、保育園、小学校、市民センター等へ出前授業をしている。2012.6から仙台市環境審議委員
885 小野 幹夫 2008 事業者 山形県寒河江市 企業在籍中は省エネルギー、環境ISO15000、公害防止、労働安全、衛生管理など幅広い経験をした。定年後は省エネと環境保全を中心とした活動を行っている。地域では地球温暖化防止活動推進員や、中小企業ビル等の省エネ診断、CO2削減対策の診断等を実施した。家庭うちエコ診断も実施した。
886 塩越 憲夫 2008 事業者 山形県米沢市 1981年5月から2008年12月まで、日本インテグリス(株)米沢工場で製造技術、施設及び環境安全部門の責任者を歴任。製造工程、公害防止、安全衛生、防災、化学物質、廃棄物、環境安全教育、グリーン調達及び環境ISOの構築・維持管理11年の経験を有し、社外での支援・指導実績もあり。
887 松田 幸子 2007 事業者 愛知県名古屋市 汽水域の環境保全技術の実験を行った。また堆肥化施設に対してセンサによるモニタリングを行い、品質のよい堆肥化について検討を行った。現在は、東海三県を中心とした排水処理施設の改造計画のための調査業務、ISO14001システム構築及び、維持のためのコンサルタントや、環境教育を行っている。
888 近藤 哲司 2007 市民 福岡県飯塚市 いいづか環境市民会議環境教育部会長、いいづか環境会議会長を歴任。行政と連携・協働しながら、簡単で持続可能なエコ活動の啓発に取組んでいます。
889 金城 まゆみ 2007 市民 沖縄県那覇市 ・個人的な活動として、平成12年より講演や海岸の清掃活動を行う。・団体活動として、平成14年より「環境問題と自然派商品」のセミナーの主催や講師を行う。・現在、NPO法人沖縄県環境管理技術センターに所属し、エコアクション21を通して環境経営の普及活動を行っている。
890 武田 雅志 2007 事業者 東京都目黒区 高速鉄道事業について、コンサルタントの立場から、自然環境の調査を企画、立案し、現地調査を行った。また、その結果をとりまとめるとともに、自然環境保全の視点から、随時提案を行った。さらに、自治体の環境関連部署との調整を行った。
891 杉江 不二子 2007 市民 愛知県名古屋市 現 愛知県地域環境保全委員 名古屋市環境審議会委員 名古屋市環境サポーター。 元 名古屋市公害対策リスクコミュニケーション委員 名古屋市アスベスト対策委員 エコクラブサポーター 愛知県地域環境保全委員(2008年~現在)。 名古屋市中川区地域環境審議会委員(2007年~現在)他。 SDGs  目標5「ジェンダー平等を実現しよう」の活動継続中。 ジェンダー活動は、1997年のCAPプログラム実践等にて継続して行っています。
892 齊藤 保彦 2007 市民 愛知県知多郡美浜町 昭和57年より(株)太陽機構にて、環境アセスメント業務(住民説明会、住民向け広報誌作成・配布)に従事。平成5年より(財)日本気象協会にて、委員会の事務局業務等に従事。平成17年よりNPO法人愛知環境カウンセラー協会にて、環境行政相談員等を務め、25年より同協会副会長に就任。
893 内藤 孝洋 2007 市民 岐阜県岐阜市 2003年よりNPO法人長良川自然学校の理事長を務める。長良川や岐阜市を拠点に幼児から大人まで楽しめる自然体験活動を行っている。《主な活動内容》長良川 川ガキクラブ:小学生向け川で遊ぶ自然体験プログラム。森のムッレ教室:幼児向け自然体験活動。北野田んぼ倶楽部:自然農を用いた自然と共生ができる農法でお米や野菜作り。鮎喰隊:長良川などのカヌーツーリングツアー。
894 西田 和生 2007 市民 兵庫県神戸市 平成14年4月から5年間、国際環境専門学校の校長として環境保全に従事する人材育成に携わった。この間、地域の小中学生、高校生、教師、一般社会人等に対して様々な環境保全に関わる催し等の立案・実施の指導を行った。同校は平成18年7月、環境省より人材認定等事業の育成事業に登録されている。
895 吉田 悦子 2007 市民 広島県広島市 広島大学大学院博士課程では、森林保全のための調査・研究を行い学術博士となった。科学者として環境保全の調査・研究を続けている。高校教師として高校生への環境教育も行った。広島市地球温暖化対策地域協議会では会長として、ほかの環境活動団体では環境の講師として、環境保全活動に参加している。
896 松岡 信明 2007 事業者 福岡県福岡市 30年以上に亘って環境測定・評価業務に従事。平成17年エコアクション21地域事務局「ECO-KEEA九環協」設立を行い、エコアクション21活動の普及啓発に努める。平成19年からエコアクション21審査人として、審査とコンサルティングを行っている。
897 須崎 秀人 2007 事業者 石川県金沢市 環境カウンセラーを起点に、石川県地球温暖化防止活動推進員、うちエコ診断士、いしかわ事業者版環境ISO審査人、地球温暖化防止コミュニケーターへと環境保全活動を拡充展開している。講習講師としての活動の他、石川県の広報番組で夏冬の省エネ環境対策について説明を行った。
898 大平 裕 2007 市民 福岡県糟屋郡新宮町 生態系保全に関する研究、地元住民や学識者と連携した希少生物の保全活動、ビオトープの整備指導と観察会などの運営、ビオトープ管理士会北部九州支部の設立と講演会などの企画運営、地元大学における環境保全の講演、省エネ節電県民運動の普及と実践
899 松尾 陽子 2007 事業者 千葉県佐倉市 小学校古紙リサイクル活動。社内での廃棄物リサイクル推進・資源使用抑制活動。EMS構築と推進。日本山岳会自然保護委員会高尾の森づくりの会事務局。環境プランナーインナーネットサイト「環境Info」自然環境コラム執筆。東京商工会議所世田谷支部環境となり組事業。東京都廃棄物審議会。等
900 松尾 陽子 2007 市民 千葉県佐倉市 小学校古紙リサイクル活動。社内での廃棄物リサイクル推進・資源使用抑制活動。EMS構築と推進。日本山岳会自然保護委員会高尾の森づくりの会事務局。環境プランナーインターネットサイト「環境Info」自然環境コラム執筆。東京商工会議所世田谷支部環境となり組事業。東京都廃棄物審議会。等
1 ・・・ 42 43 44 45 46 47 48 ・・・ 155