3081件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
1861 石井 晴光 2002 事業者 茨城県守谷市 キャノン(株)で環境管理全般を行う。製造業と卸・販売の2種の環境マネジメントシステムの構築。廃棄管理とリサイクル。環境教育の実践。
1862 髙津戸 博 2002 事業者 栃木県宇都宮市 昭和57年4月より現在まで、(財)栃木県環境技術協会に勤務。大気・水質・土壌・騒音・振動・悪臭等の分析・測定、底生生物の分類を経て、平成4年4月からは環境影響評価、自然環境保全に関わる調査に従事、調査計画の立案、調査、解析、予測・評価、環境保全対策の立案等を行っている。
1863 髙津戸 博 2002 市民 栃木県宇都宮市 昭和57年4月より現在まで、(財)栃木県環境技術協会に勤務。大気・水質・土壌・騒音・振動・悪臭等の分析・測定、底生生物の分類を経て、平成4年4月からは環境影響評価、自然環境保全に関わる調査に従事、調査計画の立案、調査、解析、予測・評価、環境保全対策の立案等を行っている。
1864 山元 裕一 2002 事業者 山梨県甲斐市 平成4年から三井金属鉱業(株)韮崎事業所にて環境管理・測定・評価・改善を実施した。その後、平成10年から(社)山梨県薬剤師会環境衛生検査センター[平成14年、(株)山梨県環境科学検査センターに改組]にて、環境保全活動に関する助言、ISO14001認証取得の支援を行う。
1865 近藤 洋一朗 2002 事業者 愛知県名古屋市 平成7年に(株)テクノ中部に入社。同社環境調査部において建設事業に係る自然環境調査、環境影響評価、自然環境保全計画の策定などの業務に従事。
1866 岡田 恭幸 2002 事業者 愛知県名古屋市 あらゆる生活環境及び企業の環境・衛生・廃棄物問題に関する企画立案、システム構築、実働に従事。官民問わず環境教育やEMSのコンサル等を引き受ける。最近では「食」を中心に見すえた環境活動や市民活動も行っている。
1867 内田 朝子 2002 市民 愛知県豊田市 矢作川流域の小中学校や公民館からの依頼を受け、水生生物観察会の講師を務める。小魚やヤゴのつかみ取りを通し、子どもたちに命の尊さも伝えている。近年矢作川に侵入したカワヒバリガイやオオカナダモの現状を紹介し、自然との付き合い方について、みんなで考えている。
1868 渡邉 勝弘 2002 事業者 岐阜県岐阜市 建設コンサルタントに在籍し、建設事業に係る環境アセスメント業務、各種の環境調査業務に従事。大気汚染・水質汚濁・土壌汚染・騒音振動などの生活環境対策や希少動植物・生態系などの自然環境に配慮した道づくり、生き物に優しい川づくりなどに携わる。
1869 長谷部 達也 2002 市民 岐阜県美濃加茂市 林業改良指導員(AG)として、管内にある小中学校へ出向き総合学習の時間の中で、森林の生態、はたらき、大切さ等を年間30回ほど指導している。その他、イベント等からの依頼によりボランティアに対する講師なども行っている。
1870 木村 修 2002 事業者 岐阜県多治見市 平成4年からISO専任としてISO9001・ISO14001システム構築に従事、全グループの品質及び環境ISO認証を取得。又、監査員として関連会社及び協力会社の認証取得とシステム維持の支援、内部監査員研修の講習を行う。市への工業団地造成の支援、公園愛護会への加入等地元密着化を展開。
1871 伊藤 和男 2002 市民 大阪府寝屋川市 東京工業大学大学院で、全国初の環境化学系の専攻(化学環境工学)において、第一線の教育を受けた。また博士論文では、水環境浄化の基礎研究を行った。現在、大阪府立高専、教授として、環境化学系の研究(食品中の化合物、酸性雨と土壌の研究)、講義、実験を担当している。
1872 今村 哲夫 2002 事業者 大阪府茨木市 昭和37年安宅産業(株)水道部勤務。昭和42年安宅建設工業(株)現アタカ工業(株)移籍。平成13年退職まで一貫して水処理技術の研究開発・設計・海外技術導入・技術管理・特許管理に従事。平成13年(株)水工コンサルタント。合併により、平成17年関西技術コンサルタント(株)勤務。上下水道専門。
1873 水藻 英子 2002 市民 大阪府大阪市 (1)2002年より大阪市市民環境調査隊として、市民・行政・NPOの三者協働による環境施策の検証(2)大阪府および大阪市が、委託している会議体で行政とのパイプ役を務め、環境教育の普及(3)高齢者や障がい者等環境情報に触れる機会の少ない情報弱者に社会的自立の一助となる知識を得る機会提供
1874 上杉 哲夫 2002 事業者 兵庫県神戸市 当資格およびエコアクション21審査人の資格を活用し、アセンブリ会社においてエコアクション21の中間審査、更新審査を実施。結果、登録更新となる。社団法人日本能率協会主催の2009年1月開催の第1回ISOマネジメント成果事例発表大会において、EMSの事例を発表。
1875 築谷 淳志 2002 事業者 岡山県岡山市 平成5年4月から(財)岡山県環境保全事業団に勤務中。産業廃棄物処理施設における廃棄物の搬入管理・環境管理等の調査・研究・分析、下水汚泥リサイクル技術の調査研究等に従事、平成12年より廃棄物最終処分場排水処理に関する調査研究、廃棄物処理の環境負荷・コスト低減技術の調査研究に従事。
1876 藤本 晴男 2002 事業者 岡山県津山市 昭和55年3月より自然環境、平成4年から地球温暖化防止に取組む。平成2年に兵庫県、14年に岡山県の温暖化防止活動推進員。15年から環境カウンセラー、省エネ指導員。20年、環境カウンセラー全国連合会理事、26年より副理事長。研究講師を800回以上担当。
1877 藤本 晴男 2002 市民 岡山県津山市 昭和55年3月より自然環境、平成4年から地球温暖化防止に取組む。平成2年に兵庫県、14年に岡山県の温暖化防止活動推進員。15年から環境カウンセラー、省エネ指導員。20年、環境カウンセラー全国連合会理事、26年より副理事長。研究講師を800回以上担当。
1878 徳永 巧 2002 事業者 岡山県真庭市 地方公務員を退職後、1983年に(株)環境アセスメントセンターを設立。1999年より真庭遺産研究を発足し、地域自然文化遺産の保全活動や「日本の美しい自然と風景の保全再生」に取り組んでいる他、2008年よりグラウンドワーク大山蒜山を発足、サントリー「森と水の学校」などの環境教育事業にも係わっている。
1879 藍原 芳典 2002 事業者 徳島県徳島市 徳島県市町村浄化槽連絡協議会講師、徳島県委託事業の浄化槽教室講師、徳島県委託事業の浄化槽相談所相談員、徳島県委託事業の浄化槽維持管理講習会の講師、浄化槽法定検査検査員
1880 丸山 泰弘 2002 市民 徳島県板野郡北島町 (協)徳島県解体工事業教会発足に寄与し、初代会長に就任。建設リサイクル法制定において、国土交通省との意見交換会に代表参加。(社)徳島県産業廃棄物処理協会の初代青年部会長に就任し、不法投棄ごみ撲滅運動を開始。自営のリサイクル工場で、市民や小中学校を対象とした環境学習の講師活動。
1 ・・・ 91 92 93 94 95 96 97 ・・・ 155